2021年06月18日
ランツァに小物入れ
トレーサーともお別れしまして、メインはランツァとCC110になりました 子供のZX-9Rも眠っていますが

バイク 車にこだわりはありますが、バイクは32台ぐらい乗り換えているような気がしますが、3年乗ってるようなバイクは少ないです、ランツァとV-ST1000ぐらいですかね??ランツァも8月で3年ですが、こんなにいろんな面でフィットするバイクは珍しいです、中古のボロですが、鬼のような加速と軽いフットワーク、痩せてる私ですが、お尻も痛くならないしいつ壊れるかと思いながらもうじき3年です(笑い)まだまだ乗りまっせ(笑い)物置が空きましたので今日から屋根付きにお入りです、パンク修理キットと工具、1Lのガソリン携行缶を入れたいので増設です




しっくりきませんので、アルミ板でステー作って考えましょかね 壊れてもオーバーホール20万は使う予定(笑い)

バイク 車にこだわりはありますが、バイクは32台ぐらい乗り換えているような気がしますが、3年乗ってるようなバイクは少ないです、ランツァとV-ST1000ぐらいですかね??ランツァも8月で3年ですが、こんなにいろんな面でフィットするバイクは珍しいです、中古のボロですが、鬼のような加速と軽いフットワーク、痩せてる私ですが、お尻も痛くならないしいつ壊れるかと思いながらもうじき3年です(笑い)まだまだ乗りまっせ(笑い)物置が空きましたので今日から屋根付きにお入りです、パンク修理キットと工具、1Lのガソリン携行缶を入れたいので増設です




しっくりきませんので、アルミ板でステー作って考えましょかね 壊れてもオーバーホール20万は使う予定(笑い)
Posted by @ばたやん@ at 20:00│Comments(0)
│ヤマハ ランツァ