2023年07月26日
青森訪問
昨日は津軽半島の龍飛岬を目指し行ってまいりました 7:20に伊丹を離陸 トヨタレンターカーのルーミーを借りて出発 クネクネが多いのでアクアぐらいがよかったのですが、車種を選ぶと高くなるので仕方ないか(笑い)無料区間高速を使って前回行った十三湖を通り過ぎ北を目指します R339で途中の道の駅こどまり 向かいに良い絶景のキャンプ場もありました





眺瞰台からの眺め



龍飛崎に到着 北海道もみえます






階段国道339です


義経海浜公園


走行中発見したんで寄ってみました


この後木陰で昼食を取って海岸沿いの道を通って空港に向かいます 無料のキャンプ場の絶景箇所がありましたけど風がきつ過ぎで設置大変そう 岡山からの1200gsが来てましたね 鋳釜崎です 遠くに見えてるのは高野崎キャンプ場


高野崎キャンプ場到着



嫁さんのi-phoneの広角は凄いな

夏休みに入った為子連れ家族で伊丹は少し混雑、再来週は秋田で暫くは夏休みが終わるのを待ってまた活動しましょ(笑い)





眺瞰台からの眺め



龍飛崎に到着 北海道もみえます






階段国道339です


義経海浜公園


走行中発見したんで寄ってみました


この後木陰で昼食を取って海岸沿いの道を通って空港に向かいます 無料のキャンプ場の絶景箇所がありましたけど風がきつ過ぎで設置大変そう 岡山からの1200gsが来てましたね 鋳釜崎です 遠くに見えてるのは高野崎キャンプ場


高野崎キャンプ場到着



嫁さんのi-phoneの広角は凄いな

夏休みに入った為子連れ家族で伊丹は少し混雑、再来週は秋田で暫くは夏休みが終わるのを待ってまた活動しましょ(笑い)
2023年07月23日
G310GS ちょい改良2
ホーン交換 ヘルメットホルダーも付けたり 調整がきかないレバーを交換したりでそろそろ遠出準備です



クラッチはギリギリでダイヤル3ではハンドガードにあたるので少し上に上げないといけないのですが2ならセーフ

ブレーキ側はバッチリ 純正と比較するとかなり長さが違います 買ったやつは調整はできますが 私は指も長く大体のバイクは問題ないのですが、操作をより快適にしたいので交換しました


今週火曜日は青森訪問です 暑いですが平日一泊バンガローツー行かないとね(笑い)



クラッチはギリギリでダイヤル3ではハンドガードにあたるので少し上に上げないといけないのですが2ならセーフ

ブレーキ側はバッチリ 純正と比較するとかなり長さが違います 買ったやつは調整はできますが 私は指も長く大体のバイクは問題ないのですが、操作をより快適にしたいので交換しました


今週火曜日は青森訪問です 暑いですが平日一泊バンガローツー行かないとね(笑い)
2023年07月20日
宮崎県訪問
7/18は宮崎県のえびの高原に行ってまいりました、二湖パノラマ展望台を目指します 気温26度なんで涼しいですし木陰を歩くんでラクチンですが登りはヘロヘロです(笑い)


六観音御池 と白紫池が

東屋で昼食です、後から来られた老夫婦の方は直射日光の当たるベンチで昼食されたんですが、外国からのご夫婦はいっしょいいですか?と、嫁さん英語okなのに話しかけないので私が気をつかってWhere are you from ? スペインからだと are you on vacation ? でおしまい(笑い)

ここから眺めのいい頂上目指します 桜島が見えます



再び下りをひたすら歩き六観音御池を目指します



駐車場でノンアル飲んで、ちょい滝などみて無事帰宅



来週は秋田県です


六観音御池 と白紫池が

東屋で昼食です、後から来られた老夫婦の方は直射日光の当たるベンチで昼食されたんですが、外国からのご夫婦はいっしょいいですか?と、嫁さん英語okなのに話しかけないので私が気をつかってWhere are you from ? スペインからだと are you on vacation ? でおしまい(笑い)

ここから眺めのいい頂上目指します 桜島が見えます



再び下りをひたすら歩き六観音御池を目指します



駐車場でノンアル飲んで、ちょい滝などみて無事帰宅



来週は秋田県です
2023年07月16日
G310GS ちょい改良
トップの台座は純正がついていますが、BOXが小さいのでGIVIに変更 USB シガーソケット追加 カウルもプーチに変更されてますが、もう少し立てようかと思案中




1年前は中途半端な排気量で関心なかったので750 650のGSを探していたのですが、、、最終V-ST250でもいいかと思ってましたが、車重190kgで24ps は流石に非力 G310GSは170kg 34ps 数値だけでは判断できないところもありますが 40年以上バイクを乗ってきて36台経験してますのでまあまあ判断できます、早速金曜日に亀岡付近までテストがてら乗ってきました



良く回るエンジンでアイドリング時のマフラー音はカブよりちょっと大きいか??ぐらいですが 回転上げるとDOHCの気持ち良い音にかわります、低速トルクが??と書かれてるかたもいらっしゃいますが 昔知人のF650ファンデーロを乗ったことがありますが、市内なんて走れて物ではありませんでした、G310GSは5速45km/hからでも十分加速します、サスの動きもよく段差もふんわりしっかり感あるのでダートもタイヤ替えれば楽勝ですな(笑い) フラットダートですが 画像からは大きさが伝わりませんがf650gsとそんなに変わらん 褒めすぎかもわかりませんが私の体力 筋力には最適なのかも(笑い) まあCC110が一番ですが




1年前は中途半端な排気量で関心なかったので750 650のGSを探していたのですが、、、最終V-ST250でもいいかと思ってましたが、車重190kgで24ps は流石に非力 G310GSは170kg 34ps 数値だけでは判断できないところもありますが 40年以上バイクを乗ってきて36台経験してますのでまあまあ判断できます、早速金曜日に亀岡付近までテストがてら乗ってきました



良く回るエンジンでアイドリング時のマフラー音はカブよりちょっと大きいか??ぐらいですが 回転上げるとDOHCの気持ち良い音にかわります、低速トルクが??と書かれてるかたもいらっしゃいますが 昔知人のF650ファンデーロを乗ったことがありますが、市内なんて走れて物ではありませんでした、G310GSは5速45km/hからでも十分加速します、サスの動きもよく段差もふんわりしっかり感あるのでダートもタイヤ替えれば楽勝ですな(笑い) フラットダートですが 画像からは大きさが伝わりませんがf650gsとそんなに変わらん 褒めすぎかもわかりませんが私の体力 筋力には最適なのかも(笑い) まあCC110が一番ですが
2023年07月15日
三か月ぶりに帰宅
4月末に預けましたインプが三か月ぶりに無事帰宅です(笑い) 修理費 タイベル クラッチ板 燃料ポンプ(持ち込み) バルブ全て新品 etc で81万なり 息子と折半ですが、私は仕事してないのに、、、

朝 子供の出勤時間に合わせて阪急電車で引き取り行ったんですが、西向日は普通しか止まらないと勘違いしてうとうとしてると淡路のアナウンスが、、摂津市のアナウンスなかったぞ、、と 調べると普通ではなく準急に乗ってまして、通過しとりました(笑い)

朝 子供の出勤時間に合わせて阪急電車で引き取り行ったんですが、西向日は普通しか止まらないと勘違いしてうとうとしてると淡路のアナウンスが、、摂津市のアナウンスなかったぞ、、と 調べると普通ではなく準急に乗ってまして、通過しとりました(笑い)
2023年07月14日
屋久島へ
7/11は屋久島に行ってまいりました、鹿児島で乗り換えです 京都は雨ですが鹿児島は晴れてます、が 帰りは???

やはりプロペラ機です、霧が濃い場合引き返しますと、、、帰りは???



無事着陸出来ました~~が 財布 免許証 カメラを私だけ忘れてきました(泣き)
Timesでレンタカー借りて嫁さんに運転任して白谷雲水峡を目指します 伊丹往復はいつもminiの運転を任してますが
第一駐車場は満車状態でした ここから苔むす森を目指します











16:35発に乗るため空港にきましたが、鹿児島空港雷雨の為まだとんでませ~~んとな、雷雨も収まりお迎えが来たのは17時で20分で離陸したのは良かったんですが、またまた鹿児島空港霧の為 ホールドで上空を旋回 伊丹は19:10発なんで当初の予定では2時間あった待ち時間が結局30分に短縮され慌ててラウンジでビール2杯飲んで無事帰宅(笑い) 来週からは宮崎 秋田 青森 と予定がぎっしりでCC110積んで車中泊はいつになるかな、夏休みで混むので9月でもいいけど

やはりプロペラ機です、霧が濃い場合引き返しますと、、、帰りは???



無事着陸出来ました~~が 財布 免許証 カメラを私だけ忘れてきました(泣き)
Timesでレンタカー借りて嫁さんに運転任して白谷雲水峡を目指します 伊丹往復はいつもminiの運転を任してますが
第一駐車場は満車状態でした ここから苔むす森を目指します











16:35発に乗るため空港にきましたが、鹿児島空港雷雨の為まだとんでませ~~んとな、雷雨も収まりお迎えが来たのは17時で20分で離陸したのは良かったんですが、またまた鹿児島空港霧の為 ホールドで上空を旋回 伊丹は19:10発なんで当初の予定では2時間あった待ち時間が結局30分に短縮され慌ててラウンジでビール2杯飲んで無事帰宅(笑い) 来週からは宮崎 秋田 青森 と予定がぎっしりでCC110積んで車中泊はいつになるかな、夏休みで混むので9月でもいいけど
2023年07月10日
2023年07月08日
青森訪問
今回は北を目指しました

日産レンタカーでマーチを借り9時過ぎに出発です、道の駅十三湖高原から大沼公園に








十三湖中の島ブリッジパーク




橋の向こう側は海です

メロンロードを通りベンセ湿原に 花の時期は終わっておりました





花満開時は ネットよりお借りしました

高山稲荷神社に到着 伏見稲荷神社のようなところも


最終目的地 鶴の舞橋です 岩木山も見えて 木製の素晴らしい橋ですね



管理人のおじさんがタンチョウ鶴も五羽いるので見てってねと


青森空港のラウンジはビールが無料ではありませんが一杯飲んで無事帰宅

来週火曜は屋久島で水曜からNさんに部子山の絶景の駐車場で車中泊しましょとお誘いを頂いてますので天気次第で行ってまいります

日産レンタカーでマーチを借り9時過ぎに出発です、道の駅十三湖高原から大沼公園に








十三湖中の島ブリッジパーク




橋の向こう側は海です

メロンロードを通りベンセ湿原に 花の時期は終わっておりました





花満開時は ネットよりお借りしました
高山稲荷神社に到着 伏見稲荷神社のようなところも


最終目的地 鶴の舞橋です 岩木山も見えて 木製の素晴らしい橋ですね



管理人のおじさんがタンチョウ鶴も五羽いるので見てってねと


青森空港のラウンジはビールが無料ではありませんが一杯飲んで無事帰宅

来週火曜は屋久島で水曜からNさんに部子山の絶景の駐車場で車中泊しましょとお誘いを頂いてますので天気次第で行ってまいります
2023年07月04日
一泊で 花伝抄に
昨日から一泊でカブ仲間とお泊り作戦会議に と いっても 話題は株の話ですが、画像はネットから拝借もあります 20分なんでバイクで


16時過ぎから温泉に風呂上がりには無料のアイスが設置されてましたわ 17;30から夕食です いろいろ出ましたが、取り忘れ多数(笑い)





朝食はバイキングですが、めっちゃ品数多くて選択に疲れます(笑い) 画像はネットからです

何故か友達が支払いを、、退職祝いだと 株で世話になってるのにありがとうさんです 明日は東北 明後日はハローワーク 来週は屋久島で結構忙しい(笑い)


16時過ぎから温泉に風呂上がりには無料のアイスが設置されてましたわ 17;30から夕食です いろいろ出ましたが、取り忘れ多数(笑い)





朝食はバイキングですが、めっちゃ品数多くて選択に疲れます(笑い) 画像はネットからです

何故か友達が支払いを、、退職祝いだと 株で世話になってるのにありがとうさんです 明日は東北 明後日はハローワーク 来週は屋久島で結構忙しい(笑い)