ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年08月27日

一泊で下北山村へ

金曜日から一泊で遊んできました DT230での出撃準備を完了してましたが、ちょっと電圧が気になる音なんでCC110に
YPVSの音に元気がありませんバッテリーも新品で電圧 OK 無事帰って来たいので、仕方ないな(笑い) 一人の予定でライダースプラン 2500円 温泉券付き を予約してました6畳のバンガロー エアコン 冷蔵庫 お布団付き お得です 前日にKさんに電話するとKキャンで温泉巡りの予定だったみたいなんで、いい温泉やからと引っ張りこみました(笑い) いつもの 柳生 榛原のスーパーでお昼 夕食の肉 山形牛200g買い込んでR169に向かいます Kさんも100g買ってましたわ(笑い)




目的地まで残り17km付近で長~~い休憩




受付すませまた5分戻らないとあきません、温泉んもまたここに来ないといけないのがちょっと邪魔くさい で  到着







温泉後 Kさんは長いので先に帰りいただきますで~~す(笑い)







翌朝です










帰りは少しR169を外れたり R369とK80の交差点はいつも柳生方面に抜けますが、今回は奈良公園方面にお初走行 なかなかのコーナーを楽しめる県道ですやん次回は奈良公園からランツァで行きましょうか










250ccを従えての走行ですのでブンブン回しで燃費は悪かった 走行距離 320km で 燃費 64km/L








  


Posted by @ばたやん@ at 16:10Comments(0)旅行 ツーリングCC110

2022年08月21日

NV350 カーテン改修

カーテンレールがプラなんで暑さのためフニャチン間違い、たわみまして(笑い)、アルミのバーに交換しましてついでにレースの方に交換しました




アルミに穴をあけまして、レールを固定します




小ネジ集団 両面テープも貼りまして



















外から覗かないでね(笑い)


  


Posted by @ばたやん@ at 11:07Comments(0)NV350 キャラバン(4WD)

2022年08月14日

ランツァ テスト走行

昨日は天気悪そうでランツァのテスト走行にでたのですが、急に天気回復 勘弁して、ちょっとだけ走行してブーランジェリーでパン買って帰宅

林道走ってる気分ですな(笑い) 特に充電系統問題なくバッテリー交換で完了













子供休みで嫁さん仕事ですので、お昼は特性オムライス2個を(笑い)










  


Posted by @ばたやん@ at 14:08Comments(0)ヤマハ ランツァ

2022年08月11日

テスター発見と復活

探しても見つからないので青錆で磨いても動かなくなったテスターの為に500mAと20Aのヒューズを購入ちょっと短かった(笑い) どうにか届いたのですが不安定 で 今度はヒューズ探しを始めた途端 あら不思議 テスター見つかったのです(笑い)













ランツァのバッテリーも交換完了 画像は交換前




フォグ片方点灯してますのでこんなもんですな




もう一度古いヒューズに替えると動くやん どうなってんの(笑い) まあ 動いたからいいか?どこかで刺激的なことがおこったのか~~~




  


Posted by @ばたやん@ at 19:55Comments(0)雑記

2022年08月10日

ランツァに

前回のトラブルの続投ですが、帰宅時 フォグは点滅するし低回転域がギクシャク感 とにかくバッテリー交換ですわ本日到着







古いバッテリーはいつ買ったかと確認すると2018年8月 もう四年(笑い) 安い1年保証だったので1年持てばいいかと買ったのでした、ビックリ

で 同じバイクセンターで買いました この充電器のおかげで、、、もったのかもね




明日は暑そうでテスト出来ませんし土曜日に



  


Posted by @ばたやん@ at 20:02Comments(0)ヤマハ ランツァ

2022年08月07日

ランツァトラブルか??

ガッツで9:15にstartです、左手中指も治ったようなんで久々にランツァで、高速で千代川迄後は適当に







お初トンネルです










亀岡でお米と野菜をしいれて GAS満タンにして帰宅となりましたが、ちょいちょい電圧低下ブザーが なんかおかしい、テスターをどこに置いたか思い出せないので、充電してみましたが、普通に4時間で終了、となるとこれか?




コネクターを抜き差しして 抜いた状態




元の状態 フォグつけてますのでこんなもんですな




暫く様子見ですな オークションは一騎打ちになりましたんで、引き下がりました(笑い)急いで大型欲しいわけでもないので










  


Posted by @ばたやん@ at 18:38Comments(0)旅行 ツーリングヤマハ ランツァ