2016年11月30日
NV350 車検完了 と 新兵機
NV350も買って2年で、初車検を完了しました、タイヤもスタッドレスに

下回りもシャシーブラックを塗布してもらいました、1年毎にしております

最近少し冷え込んできておりますが、毎日元気にCT110で通勤中

希望価格でやっちゃいましたバイクを浜松あたりまで引取りに行かなければならなくなりました、後ろにサブタンク付き(4L)でございます、コックも切り返し付き手作り、来年は林道三昧でございます、CTだとアップダウンのキツイ林道やガレバはちとつらい400R÷5です(笑い)



下回りもシャシーブラックを塗布してもらいました、1年毎にしております

最近少し冷え込んできておりますが、毎日元気にCT110で通勤中

希望価格でやっちゃいましたバイクを浜松あたりまで引取りに行かなければならなくなりました、後ろにサブタンク付き(4L)でございます、コックも切り返し付き手作り、来年は林道三昧でございます、CTだとアップダウンのキツイ林道やガレバはちとつらい400R÷5です(笑い)


2016年11月27日
九州から
昨日は、久々の高校時代の集まりに、ノンアルコールで帰ってまいりました((笑)、本日、朝から2mの大きなお届け物が


花ミズキを植えるつもりでしたが、常緑タイプのヤマボウシを選択しました、紅葉もするのでいいかと、果実もつきますので1年楽しめそうです



花ミズキを植えるつもりでしたが、常緑タイプのヤマボウシを選択しました、紅葉もするのでいいかと、果実もつきますので1年楽しめそうです

2016年11月24日
(((((-ω-;)))))ランチツー
昨日は篠山の栗柄ダムに焼肉ツーの予定でしたが、あまりにも寒くて、天気が悪いので、宝魚園ツーに変わりました(笑い)、メンバーはK N Oさんと私、栗柄ダム手前でこんな天気

ダム到着前から小雨で皆さん東屋に避難


宝魚園に到着 窓から外を見てみると 12時すぎでこの気温 100分近く居座ってました、堀ごたつなので快適

皆さん宝御膳を注文、一斉に何やらやってます(笑い)


、
途中のトイレ休憩でこの施設により、小雨で集合写真もありませんでしたので、ここで記念撮影、Nさんのコーヒーもいただき、桂坂で最後のコーヒーで解散となりました、真冬のようなつツーリングでしたが、皆さん楽しかったようで



ダム到着前から小雨で皆さん東屋に避難


宝魚園に到着 窓から外を見てみると 12時すぎでこの気温 100分近く居座ってました、堀ごたつなので快適

皆さん宝御膳を注文、一斉に何やらやってます(笑い)


、
途中のトイレ休憩でこの施設により、小雨で集合写真もありませんでしたので、ここで記念撮影、Nさんのコーヒーもいただき、桂坂で最後のコーヒーで解散となりました、真冬のようなつツーリングでしたが、皆さん楽しかったようで


2016年11月15日
麻那姫湖キャンプ 2
翌朝の寝室です、着替えの時はちょっとカセットファンヒーターを付けました




ちょっくら越前海岸まで、そのあとは敦賀から小浜まで高速 R162 R9で帰宅です、走行距離550km 軽油で燃費12km/Lでした







ちょっくら越前海岸まで、そのあとは敦賀から小浜まで高速 R162 R9で帰宅です、走行距離550km 軽油で燃費12km/Lでした



2016年11月14日
麻那姫湖キャンプ
土日で恒例の現地集合現地解散のキャンプに行ってまいりました、気温も車だと、暑いぐらいで好天に恵まれました、東京 奈良 大阪 京都 愛知から集合です、冠山が雪の為通行禁止なのでT-MAXはあきらめ、NV350にCT110を積んでいってまいりました



予定より1時間遅れで着弾しましたが、車中泊ですので、すぐにCTで近くの林道へ



電波入らず、ナビも積みわすれましたので、どこへ向かってるかわからないので、宴会の時間もありますので、Uターンです
皆さん宴会準備OK(笑い)ただ一つ問題が
予想もしていなかったカメ虫軍団が、おりました

つづく



予定より1時間遅れで着弾しましたが、車中泊ですので、すぐにCTで近くの林道へ



電波入らず、ナビも積みわすれましたので、どこへ向かってるかわからないので、宴会の時間もありますので、Uターンです
皆さん宴会準備OK(笑い)ただ一つ問題が


つづく
2016年11月07日
リハビリツー
体調不良で御獄中止になりましたし、6日の友達ツーに参加させてもらいました、お初のエストレアのNさんとブロンコのOさん私の3人です、もうひとり御獄のメンバーだったKさんも参加予定でしたが、金曜の夜から突然の@@@@で不参加、土曜日お見舞いがてらよりましたが、御獄行ってなかってよかったな~~~~と二人で納得しておりました、御在所方面にいってまいりました



結構風が強く、大変でしたが、ランチタイムの場所は無風で助かりました、ちょっと元気になってきました、




結構風が強く、大変でしたが、ランチタイムの場所は無風で助かりました、ちょっと元気になってきました、

2016年11月05日
T-MAX ちょい改造
診断結果は冠状動脈は特に問題なさそうでした でも、少し動くと酸素不足を感じます、少し頭も重たいような、お酒は関係ありませんが、やめてます(辛い)出かける状態でもないので、以前からやりたかった、T-MAXにハンドルバーのようなものをつけました、製品もあるみたいですが、¥6000 ぐらいです、私は材料費¥1000未満です(笑い)



いろいろつけれて快適そうです



いろいろつけれて快適そうです
2016年11月02日
やばい
日曜 火曜と 狭心症のような締め付けと脂汗で救急いく一歩手前でございました、本日 三菱京都病院の心臓内科予約がとれ行ってまいります、週末の御獄 トレッキング 麻那姫湖は、ダメっぽいですわ((つд⊂)

心エコー 血液検査 EKG トレッドミル 胸部レントゲンは持参 1280点なり トレッドミルでポンポン山登った気分(笑い)


心エコー 血液検査 EKG トレッドミル 胸部レントゲンは持参 1280点なり トレッドミルでポンポン山登った気分(笑い)

2016年11月01日
ほぼ半年ぶりの集まり
先週の土曜日は河原町のまもりやさんで5月以来の集合です、ふた皿づつ頼み、サラダ すじ煮込み 銀杏 etc 撮り忘れもありますが、結構たのみましたな、、、、酒の量は皆さん少ない方なので ハンバーグはメニューにはございません、予約が必要







締めは細麺の焼きそば

日曜は天気も爽やかで、CT110のメンテを軽くしましたが、その後60年生きてきて初めての胸の締め付けを経験しました、冠状動脈閉鎖??暫くして治りましたが、嫌な休日でございました、60歳で気胸はありえないとは思いましたが、EKG 胸部レントゲンはWNLです、
今日はインフルの予防接種も

週末は天気は少し暖かくなるみたいで、木曽福島、開田高原 下呂(泊り) 揖保川 木之本 小浜 ぐらいで Kさんといってまいります







締めは細麺の焼きそば

日曜は天気も爽やかで、CT110のメンテを軽くしましたが、その後60年生きてきて初めての胸の締め付けを経験しました、冠状動脈閉鎖??暫くして治りましたが、嫌な休日でございました、60歳で気胸はありえないとは思いましたが、EKG 胸部レントゲンはWNLです、
今日はインフルの予防接種も

週末は天気は少し暖かくなるみたいで、木曽福島、開田高原 下呂(泊り) 揖保川 木之本 小浜 ぐらいで Kさんといってまいります