2017年11月30日
格安コンロの恐怖
キャンプのお仲間が怖いもの見たさに買われたコンロを私も即買い 本日到着 酷評だけあって、埃だらけ(笑い)


無事 着火しましたが、消火ができません



これで消えました(笑い) もう少し芯を下げるのかな???

追記
お仲間の説明をしっかり読み返したら普通に消えました(笑い)結構使えますよ


無事 着火しましたが、消火ができません



これで消えました(笑い) もう少し芯を下げるのかな???

追記
お仲間の説明をしっかり読み返したら普通に消えました(笑い)結構使えますよ
2017年11月22日
近場ツー
日曜日は寒くて天気イマイチでしたので、バイクいじりなどを考えていましたが、正午過ぎから、少しV-STで近場に出かけてまいりました、重いバイクも乗らないと筋トレになりませんので(笑い)




16時に帰ってビールタイムでおしまい




16時に帰ってビールタイムでおしまい
2017年11月18日
充電器追加と車検代行屋
昨日は頼まれ車検に行ってまいりました、5年位ご無沙汰ですかね?車は 軽自動車は結構こんでましたね、一発合格だったのですが、車に入っていた納税書がH27年度でした、が~~~ん ひとまずOKの書類をもって、区役所まで再発行に走り、無事終了

最近 冬場は乗る回数も極端に減りそうです、充電器は持っているのですが、つけっぱなしタイプを買いました、CRMはバッテリーレス CT110はマイナス端子ハズしで対応、後の三台の為に 予備コードも二つ追加
バッテリー充電器 バイク・自動車兼用 トリクル充電/サルフェーション解消機能付き STRAIGHT/17-114 (STRAIGHT/ストレート)

こいつを2個追加で


最近 冬場は乗る回数も極端に減りそうです、充電器は持っているのですが、つけっぱなしタイプを買いました、CRMはバッテリーレス CT110はマイナス端子ハズしで対応、後の三台の為に 予備コードも二つ追加
バッテリー充電器 バイク・自動車兼用 トリクル充電/サルフェーション解消機能付き STRAIGHT/17-114 (STRAIGHT/ストレート)

こいつを2個追加で

2017年11月14日
木曽駒 開田高原
土日は混んで宿は髙いので日月で行ってまいりました、開田高原は5回目でございます、1度行ってからはまりまして、紅葉の季節は出来るだけ毎年行くようにしてますが、なかなかそうもいかなくて、中津川まで高速であとはR19を北上、紅葉をとりながらブラブラと



夕日の御獄を見ながら温泉に

いきなり朝です(笑い)

マイナス1度

R361で開田高原を目指します 到着(笑い)

一番乗り 誰もいませんし店も開いてません



最初に停めた場所から少し離れたところでCRMを降ろし散策開始です



地蔵峠からの御獄と乗鞍



高山からR41に出て小牧から高速で帰宅 最近遠出も疲れやすくなり気力がダウン

今年最後のキャンプは笠置になりそうです



夕日の御獄を見ながら温泉に

いきなり朝です(笑い)

マイナス1度


R361で開田高原を目指します 到着(笑い)

一番乗り 誰もいませんし店も開いてません



最初に停めた場所から少し離れたところでCRMを降ろし散策開始です



地蔵峠からの御獄と乗鞍



高山からR41に出て小牧から高速で帰宅 最近遠出も疲れやすくなり気力がダウン

今年最後のキャンプは笠置になりそうです
2017年11月13日
2017年11月11日
2017年11月07日
三連休 2日~3日は CRM80 サイド工具ケース etc
2日目は雨がぱらついたりで、倉庫整頓(それなり) 植木屋さんをして、3日目はCRM80のちょい改造を
スタッドレスタイヤが4台分入ってますので、床を張りたいのですが、それは冬のお仕事に

CRMはサブタンク4.9Lが着いてますので、キャリアが弱い、のでパンク修理の道具などをBOXに入れると心配ですので、工具箱を外してサイドバッグようの箱をつけました




サイドカウルが切らないとはまらないのですが、元に戻すときまた購入しないといけないので、Nさんに頂いたアルミパネルをカット

ちょっとデザインミス(笑い)、黒に塗り替え予定、サブタンクもシルバーでしたので、赤に塗り変えます

プラサフを塗ってここまで 白のプラサフを塗るべきだったような、赤の発色が悪くなるような予感が

スタッドレスタイヤが4台分入ってますので、床を張りたいのですが、それは冬のお仕事に

CRMはサブタンク4.9Lが着いてますので、キャリアが弱い、のでパンク修理の道具などをBOXに入れると心配ですので、工具箱を外してサイドバッグようの箱をつけました




サイドカウルが切らないとはまらないのですが、元に戻すときまた購入しないといけないので、Nさんに頂いたアルミパネルをカット

ちょっとデザインミス(笑い)、黒に塗り替え予定、サブタンクもシルバーでしたので、赤に塗り変えます

プラサフを塗ってここまで 白のプラサフを塗るべきだったような、赤の発色が悪くなるような予感が

2017年11月06日
三連休 初日は 母子大池 すき焼きツー
キャンプの予定でしたが、急遽変更で3日はいつもの4人で母子大池へ、9:30に篠町王子店の7イレブン集合で即出発、そのあと、Oさんが左京区からきてますので、亀岡運動公園近くで、休憩

県道49の途中の峠です


宴会開始です スズメ蜂がノンアルの缶に留まったり顔付近5cmまできたりで、ゆっくり楽しめませんでした、



このあと花のじゅうたん付近から県道37からR173,るり渓を経由で無事帰宅です

コーヒタイム

シェルパのカウル装着もツーの前日に完了しています、V-STのノーマルカウルがぴったり、角度調整も可能

キャンプ道具の出し入れが、だんだん邪魔くさくなってきておりますので、来週はホテルにしようかな???

県道49の途中の峠です


宴会開始です スズメ蜂がノンアルの缶に留まったり顔付近5cmまできたりで、ゆっくり楽しめませんでした、



このあと花のじゅうたん付近から県道37からR173,るり渓を経由で無事帰宅です

コーヒタイム

シェルパのカウル装着もツーの前日に完了しています、V-STのノーマルカウルがぴったり、角度調整も可能

キャンプ道具の出し入れが、だんだん邪魔くさくなってきておりますので、来週はホテルにしようかな???