2020年08月30日
ランツア メンテ
今日は、のんびりとだらだらメンテと調整に 昨日は270km久々に走りましたが、私はあまり暑さは気になりませんし体調悪くなったりしたことがありません、でも過信はダメですが、タコが10000rpmでは使い物にならないので返品しようかと考えましたが、ダイヤルを2気筒にするとほぼ正しいアイドリングを示してるではありませんか 2stからか???よくわかりません


電源をフォグと連結させて、終了 明るいとよく休憩でフォグを切り忘れて2時間とかやってしまってますので、タコがついてるとoffを忘れないだろうと、エアクリ見るとびっくり どっから空気すうんじゃみたいな(笑い)2年前手元に来たときは綺麗だと確認してからみてないような?複数台あるとこうなるのよね 早速志賀サイクルに発注しました


9月から有給消化と夏休みもとらないといけないので、週休3日制になりそうです、どこいきますかね


電源をフォグと連結させて、終了 明るいとよく休憩でフォグを切り忘れて2時間とかやってしまってますので、タコがついてるとoffを忘れないだろうと、エアクリ見るとびっくり どっから空気すうんじゃみたいな(笑い)2年前手元に来たときは綺麗だと確認してからみてないような?複数台あるとこうなるのよね 早速志賀サイクルに発注しました


9月から有給消化と夏休みもとらないといけないので、週休3日制になりそうです、どこいきますかね
2020年08月29日
終わり悪しのランツァツー
前回のランツァ白煙モクモクでもう起こらないか確認をかねてちょっと走ってきました、タコメーターテストもかねて、日吉 美山 大飯 綾部 和知 美山 日吉 馬堀のマツモト 日吉 千代川から高速 青字が問題



ランチは以前Kさんと来た場所で


暑いので冷やしうどんとおにぎりノンアルで簡単に


途中の不動の滝によってみました



美山の秘密基地で40分のんびりして残り80分頑張って帰ります


ここまでは順調でしたが、日吉の崩落現場手前で休憩して千代川で牛丼かって高速の予定でしたが、馬堀のマツモトで買い物して帰ることにしたのですが、いつも左胸に入れている携帯がありません
ポケットではなくプロテクターを入れる部分がマジックテープになっていてそこにいつもいれているのですが、マジックテープが開いたままです、走行中に落としたと思い日吉まで探しながら戻ります、暑くて疲れているのに最悪、最後の休憩ポイントに戻りましたが、ありません、イコカも入れているし、株取引のi-speedも入ってますし金曜日8月の利益が吹っ飛び高低差50mの奈落の底です月曜日から頑張らないといけないのに、と最悪な状態でふと右側を見ると入ってますやん
、休憩で上着を脱いだ時、置いてある状態で携帯をしまったので、逆にいれてました、余計な36kmです(笑い)おまけに高速乗って、トンネル出ると雨降ってます やってはいけないのですが、高架したで路肩によせて、カッパをきましたが、100m走ったらやんでるし 道は乾いてるしで散々な目に、タコも加速すると常に10000rpmになるし、燃費も20km/Lから最近17km/Lに落ちてきてます、キャブバラシてエアクリ確認しないと、前後スプロケ チェーンも交換しないと と 仕事山積み



ランチは以前Kさんと来た場所で


暑いので冷やしうどんとおにぎりノンアルで簡単に


途中の不動の滝によってみました



美山の秘密基地で40分のんびりして残り80分頑張って帰ります


ここまでは順調でしたが、日吉の崩落現場手前で休憩して千代川で牛丼かって高速の予定でしたが、馬堀のマツモトで買い物して帰ることにしたのですが、いつも左胸に入れている携帯がありません


2020年08月27日
タコメーター完了
帰宅後 こんなに涼しいのでやらないわけには、まずはV-STから外したホーンの片方をランツァにもう片方はCC110につける予定です、共鳴音はおちますが、まあそれなりに


タンクを外し、タコの作業に このオレンジにかまします

最初は動きません、おっと 4気筒になってましたので、ダイヤルを1気筒に 無事動きました

またまた嫁さんがミニの左フォグとポジションが点かないと

ポジションはこちょこちょこ刺激でつきましたが(笑い)フォグはタイヤハウスの裏からやらないとだめですので、時間があるときに
タコの位置決めで終了ですが、決まらないので、また明日考えます 週末はタコ遊びでどこかにいかないとね(子供だね~~)大笑い


タンクを外し、タコの作業に このオレンジにかまします

最初は動きません、おっと 4気筒になってましたので、ダイヤルを1気筒に 無事動きました

またまた嫁さんがミニの左フォグとポジションが点かないと

ポジションはこちょこちょこ刺激でつきましたが(笑い)フォグはタイヤハウスの裏からやらないとだめですので、時間があるときに
タコの位置決めで終了ですが、決まらないので、また明日考えます 週末はタコ遊びでどこかにいかないとね(子供だね~~)大笑い
2020年08月26日
2020年08月22日
最近の出来事
今日はミニの引き取りに摂津までいってまいりました、久しぶりにモトフェニックスの店主と話し込んで、帰宅途中にある二輪館により、シューズを見たり コーナンでとあるものを買ったりして、ラストに勤務先にちょっとよって14時の帰宅です、即ビールでランチ、こんな物をかったり、ドナドナ2台したりの近況です
日本では必要ないですが、やはり ランツァには必要かと お守りのガソリン携行ボトル 1L と タコメーター


コーナンでホイール洗浄用に買いました、威力発揮とネットにありましたので、試しに タイヤブラックとよくにた液体ですね 綺麗になりますわ、安い ¥300



W650 と V-STROM1000 は 手放しました、と言っても V-STは24日に引き取りです。さ~~てジムニーでも買うか ウソウソ 当分はランツァとクロスカブで
日本では必要ないですが、やはり ランツァには必要かと お守りのガソリン携行ボトル 1L と タコメーター


コーナンでホイール洗浄用に買いました、威力発揮とネットにありましたので、試しに タイヤブラックとよくにた液体ですね 綺麗になりますわ、安い ¥300



W650 と V-STROM1000 は 手放しました、と言っても V-STは24日に引き取りです。さ~~てジムニーでも買うか ウソウソ 当分はランツァとクロスカブで
2020年08月16日
またもや摂津まで
前回のオイルプレッシャー交換から数か月ですが、またまたくるまやカーズさんまで、ハンドル切るとゴリゴリ音が大きくなってきました、子供がストラットアッパーマウントベアリングやわ~~と特定してくれました、私がやれんこともないのですが、この暑さたまりません、で預けてきました、昨日も家にこもってましたので、帰りはちょっくら代車でドライブがてら一庫ダム回りで、亀岡経由でケンタッキーを買って帰ってきました、ターボついてない軽自動車で198000km走ってますから坂になるとエアコン切らないと前の車についていけません(笑い)


チリソースなんちゃらと4ピースセットを タマ~~に食べたくなるのよね


9年5か月で140000km,やっぱり外車は5年超えるとちょこちょこ部品交換が毎年車検代ぐらい出ていきますわ、でも 嫁さんが乗り続けたいそうなんでしかたないです、まあ味があってイイ車ですがね、早くジムニーの1500ccにっと言ってるんですがね、買い替えもったいないと~~
もう軽自動車買えるぐらい使ってないか??というと機嫌悪いし黙ってます(笑い)週末は少し気温低いみたいですね、キャンプ行きた~~い


チリソースなんちゃらと4ピースセットを タマ~~に食べたくなるのよね


9年5か月で140000km,やっぱり外車は5年超えるとちょこちょこ部品交換が毎年車検代ぐらい出ていきますわ、でも 嫁さんが乗り続けたいそうなんでしかたないです、まあ味があってイイ車ですがね、早くジムニーの1500ccにっと言ってるんですがね、買い替えもったいないと~~

2020年08月10日
カブでぶらぶら
9~11日が休みですので1日ぐらいは出かけようかと、扇風機装着で(笑い)

気になら道があると即行きます



以前 来た場所です、アブも蚊もいなくて快適です、ここでランチ イノシシがコケを荒らした跡がありました

向かって左下にスピーカーをぶら下げユーミンききながら



走り出したのが13時 暑い~~美山でマル秘ゾーンで90分待機 1時間に2台車が通っただけです、広く見えますがカーブ広くなってます、全くの林道舗装道路です


日吉の2018年の崩落場所 綺麗に治って開通してました

帰宅すると岡山から沢山のこいつが届いてました

福井の林道はあらためてチャレンジします

気になら道があると即行きます



以前 来た場所です、アブも蚊もいなくて快適です、ここでランチ イノシシがコケを荒らした跡がありました

向かって左下にスピーカーをぶら下げユーミンききながら


走り出したのが13時 暑い~~美山でマル秘ゾーンで90分待機 1時間に2台車が通っただけです、広く見えますがカーブ広くなってます、全くの林道舗装道路です


日吉の2018年の崩落場所 綺麗に治って開通してました

帰宅すると岡山から沢山のこいつが届いてました

福井の林道はあらためてチャレンジします
2020年08月09日
メンテいろいろ
クロスカブを積んで福井に行く予定でしたが、後輪を回すと抵抗があり、チェーンカバーを外すとピンピンです
早速メンテを

下のカバーに少し錆が出ていたので、除去したり、塗装したりですっかり暑くなってしまい、行く気力なくなってしまったので、ついでにランツァのハザードスイッチがライトon offに代わっていたので、元に戻そうとサービスマニュアルとにらめっこ



替えてある配線はわかったのですが、元にもどす位置がよくわかりません、後日に、ヘルメットの内装を新品に替えたりで、1日が終わってしまった ガソリンホースをロイヤルに買いにいったりで終わり




下のカバーに少し錆が出ていたので、除去したり、塗装したりですっかり暑くなってしまい、行く気力なくなってしまったので、ついでにランツァのハザードスイッチがライトon offに代わっていたので、元に戻そうとサービスマニュアルとにらめっこ



替えてある配線はわかったのですが、元にもどす位置がよくわかりません、後日に、ヘルメットの内装を新品に替えたりで、1日が終わってしまった ガソリンホースをロイヤルに買いにいったりで終わり


2020年08月02日
MTBを積んで
バイクで出かけるか迷いましたが、運動不足解消の為 MTBを積んでみくまりダムに 千代川でノンアルコールとアイスコーヒーを仕入れて


オフ車通るので場所移動 その後周遊コース回ります



テント張れますね


この後移動して日陰をみつけランチタイム、画像はありません、味噌ラーメン おにぎり ノンアル 久々に両サイドオープンで昼寝してかえってきました、暑かったでも、みくまりダムは涼しい 信州でもいかないと暑すぎ、標高1500Mをキャンプ地にしたいですね、クロスカブ積んでいこうかな



オフ車通るので場所移動 その後周遊コース回ります



テント張れますね


この後移動して日陰をみつけランチタイム、画像はありません、味噌ラーメン おにぎり ノンアル 久々に両サイドオープンで昼寝してかえってきました、暑かったでも、みくまりダムは涼しい 信州でもいかないと暑すぎ、標高1500Mをキャンプ地にしたいですね、クロスカブ積んでいこうかな

2020年08月01日
修理いろいろ
1年稼働させてないチェンソー プライマリーポンプが固くなって割れてほってましたが、また全バラから始めるのはいやなので、早い目に修理を五個入りセット買いましたこれで死ぬまでok(笑い)


墓掃除にバリカンを買ってみた これは結構使えます 家の周りは草刈りしか役にたちませんが

キャンプ場では張らないつもりなので簡易シャワーを、電動あったんですが見当たらない、まあまたでて来るでしょうから今回は手動式購入、明日はがんばってどこかいきますかね???



墓掃除にバリカンを買ってみた これは結構使えます 家の周りは草刈りしか役にたちませんが

キャンプ場では張らないつもりなので簡易シャワーを、電動あったんですが見当たらない、まあまたでて来るでしょうから今回は手動式購入、明日はがんばってどこかいきますかね???
