ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年02月28日

月ヶ瀬梅林ツー

3/3は雨模様ですので、3/2に変更、梅でもミニ行ってまいります、毎年ではないですが、結構 早かったり遅かったりで、いい時期に行けた試しがないですが、今年はまあまあかな メンバーはKONTの4人で(笑い)



  


Posted by @ばたやん@ at 17:09Comments(0)ヤマハ ランツァ

2019年02月26日

和知の林道

2/24は久々に時間通りに9:40分に出発です、今回は筱見(しのみ)四十八滝から、最初は一本杉ローソンでコーヒー予定でしたが、改装中のようでしたので、ミニストップでコーヒータイムをすませ四十八滝に向かいましたが、入ってすぐこの有様でしたので諦めてみくまりダムから仏主林道へ向かいました




みくまりダムと府道702




R27を少し外れて散策に、特にナシ(笑い)




ここから仏主の予定でしたが、今回は林道田の向線に行くことに




いつもの用におにぎりとカップラーメンで




ランチ中 9台ぐらいのオフローダーにあいましたが、結構飛ばしてますね 対向で軽トラなどがくるとやばいのでは







後は大野ダムから美山を抜けて16:30に無事帰宅、大野ダムから日吉までコンビニないので、道路脇でコーヒータイムをしてました美山で気温15℃止まると暑い 次回3/3はランチツー 3/23~3/24は飛雪の滝キャンプ場で~~す



  


Posted by @ばたやん@ at 18:34Comments(0)ヤマハ ランツァ

2019年02月25日

V-STOROM 車検完了

3月は混むので一か月前に車検んを予約、3月22日で車検満了を21日と間違ってたので本日行ってまいりました、車検は4年ぶりで緊張しましたが、一発合格で終了 約16000円でした、前より安くなってますな







昨日は200kmほどランツァで、和知の林道ぶらぶらしてきましたが、明日ぐらいにアップします  


Posted by @ばたやん@ at 12:35Comments(0)V-STROM1000(2020/8月売却)

2019年02月22日

ランツァ ちょいメンテ

本日は午後からEEGの仕事でしたので、ちょいと以前から気になっていたランツァのプラグ確認と充電器アダプター取付を




プラグ交換はタンクはずしてやっておらえる方が多いですが、手抜きで、やろうとサイドカウルのみ外してやりましたが、左手でしか作業できませんがな、どうにか外せましたが、カーボンだれけで真っ黒け、電極も限界、予備は買ってないので、BMWのBPR6ESがあったので、つけておきました、標準はBR9ES 付いていたのはBR8ES 夕方オートバックス行きましたが、今はプラグなんて置いてないんですね、即ヨドバシカメラに発注、7ESと8ESを買いました690円送料無料、




明日は仕事ですので、日曜は篠山周辺の林道いきま~~す 多分  


Posted by @ばたやん@ at 21:23Comments(0)ヤマハ ランツァ

2019年02月18日

篠目四十八滝

昨日は、運動不足解消に少しトレッキングに、一本杉ローソンの前のお店でお弁当(ここのお弁当はお気に入り)を仕入れて、行ったのはいいのですが、雪混じりの小雨で、防水のジャケットを忘れたので、弁当+?で昼寝して帰ってきました(笑い)、今週21日はV-STの車検の予定で、緊張気味、車検ラインに並ぶのは4年ぶりかな、すっかり忘れてます、ローソンには40台ぐらいのバイクがおりましたな、市内は晴れていたのに、篠山は霧雨状態 23日はオフ車でリベンジ









  


Posted by @ばたやん@ at 17:02Comments(0)雑記

2019年02月10日

CRM80 初乗り

数か月ぶりにCRM80で少しだけ、出撃です、といっても14時半からですので、即帰宅です(笑い)







お山の上は少し雪がありました




モバイルバッテリーからではグリップヒーターは無理でした バッテリーレスなので、ちょっと考えます




午前はV-STの泥除けを少し変更しました 変更前 ノーマル 変更後










明日は N O さんと3人でツーリングの予定ですが、ちょっと無理かな  


Posted by @ばたやん@ at 18:28Comments(0)CRM80(2019/10/6売却)

2019年02月04日

新年会

前の会社のメンバー5人とバイク仲間のKさんと6人で、Nさんは欠席、京都駅前のがんこで新年会です、別名タケノコメンバー7(笑)ランチ飲み会ですのでバスと電車で







いろいろ出ましたが、料理の画像は最初と中間だけの2枚(笑い)他には天ぷら お作り 鱧しゃぶ ? デザート コーヒーぐらいかな







バス停まで行きも帰りも1.2km歩きましたが、帰りの道中で梅の写真を撮っていると、カモがいるではないの次回は鴨鍋に決定~~~










  


Posted by @ばたやん@ at 12:19Comments(0)雑記