ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年05月29日

角倉さんへ

昨日18時から院長と会食に行ってまいりました、いつもはランチの5500円コースですが、今宵は6500円コースですね 結構話が弾み150分で解散です、秋にはバイクで信州行きましょうに

























31日は北海道日帰り旅に行ってまいります  


Posted by @ばたやん@ at 21:39Comments(0)雑記

2023年05月27日

ランツァがやばかった

前回のツーリング中の休憩時に2か所修理箇所発見 帰るまでは紐だより







翌日 即 作り替えました追加したテールランプがブレーキ時点灯してなかったのでついでに修理して完了










チェーンガードも半分ないぞ




新品購入してまた交換します




明日は5月で仕事も終わりなんで院長から懐石料理のお誘いを頂いたんでゴチになりに行きます、もう働かないと思います、株をやっていて良かったとつくづく思います、恐怖指数にも耐えられる根性もできましたしジムニー5ドアの資金もできたんで(笑い)でもNV350はまだまだ手放せません


  


Posted by @ばたやん@ at 15:59Comments(0)ヤマハ ランツァ

2023年05月24日

バンガローツー

5/21~5/23の予定でしたが、久しぶりの長距離に自信なく一泊で帰宅、楽チンバンガロー下北山バイクプラン2500円(温泉券付き)で行ってまいりました M君も久しぶりのようです







受付済ませて温泉入ってバンガローへ







翌日は酷道425から尾鷲 R42 R368 R163 で帰宅です、R425の滝は綺麗でしたね。最近滝ばかりですが(笑い)
















お昼はマンボー道の駅で海鮮丼を頂きました







最後の休憩の道の駅 御杖 で200円アイスコーヒーを頂いて 道路沿い休憩2回入れて無事帰宅 1日目 170km 2日目 270km でした 燃費20km/L















  


Posted by @ばたやん@ at 19:43Comments(0)旅行 ツーリングヤマハ ランツァ

2023年05月23日

熊本県へ

5/17は熊本に行ってまいりました、道の駅で野菜を買い込んで、かぶと岩展望台へ 入園料がいりますやん










遊水峡へ向かいます 川底が岩盤みたいな ここはキャンプ場もあっていいところです







倉本滝




かっぱ滝







下城のイチョウですがかなりの大木です ここにも多くの滝が
















今回のメインイベント菊池渓谷です 遊歩道で90分コース ここも入場料取られますし駐車場料金も必要です その価値はありますわ
















今回のラウンジはコーヒーなどは飲み放題ですが、ビールは一杯だけ無料なんで、嫁さんは飲まないので、2杯頂きまして無事帰宅(笑い)




本日は嫁さんと子供は北海道です、キャンプ入れてたんでいけませんでしたが、一泊に変更したんですが、満席で行けませんでした((´;ω;`)






  


Posted by @ばたやん@ at 16:07Comments(0)日帰り飛行機プラン

2023年05月16日

21日からのキャンプに備えて

ガソリン入れに行ったぐらいで年末からほとんど乗ってませんのでキャンプに備えて長距離でお尻など痛くならないように慣らしに日吉まで(笑い)










ダートも少しだけ










亀岡でお米を買って13時無事帰宅 明日はまたまた熊本飛行機旅で20日出勤で21から職員のM君と福井以来のキャンツーです  


Posted by @ばたやん@ at 14:03Comments(0)ヤマハ ランツァ

2023年05月10日

桜島へ

昨日は久々に子供と3人で桜島へ行ってまいりました 伊丹7時発です 自宅は5時過ぎに出発です 40分で着きますので、残りはラウンジで

8時過ぎに鹿児島空港につきましてニッサンレンタカー会社を8時30分にスタート 今回はe-powerのノート











道の駅たるみずからの桜島




黒神埋没鳥居です







午後にもこの場所に なぜ??







道の駅桜島火の島めぐみ館によりお弁当を探しましたがなかったので近くのAコープでいろいろ買い込みここで昼食




溶岩なぎさ公園の遊歩道になってますので1時間ほどブラブラと これから湯之平展望台に向かいます




午前と同じ場所に










まだまだ時間ありますので溝ノ口洞穴に




中は真っ暗なんで、入り口に懐中電灯が3個置かれてました




桐原の滝にも 近くに立派なキャンプ場  清流の森大川峡キャンプ場もありました







18時にレンタカーを返却して空港に 燃費28km/Lでビックリ、少し時間がありますので、3人で入れるラウンジに ビールはございません 出発ゲート近くに嫁さんとなら2名入れるラウンジがありました、ビール飲みたいのでは?と言われ時間は15分しかありませんでしたが、一杯だけ飲んで伊丹にむかいました 来週は熊本です













  


Posted by @ばたやん@ at 12:14Comments(0)日帰り飛行機プラン

2023年05月03日

4/30~5/2 のお仕事

前回植えたトマトなどの支柱建てや久々に犬飼林道の偵察に













恐怖の柚子の伐採







これはご勘弁を(笑い) 来週は日帰り鹿児島で出勤も3日ありますしそれなりに忙しい 



  


Posted by @ばたやん@ at 11:02Comments(0)CC110畑作業