ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月24日

ぶらっとRTで散歩

今日は梅雨の中休み、天気予報は曇り 朝7時出発で暑くなる前に帰ってきました。





新しいTシャツで





モーニングは、道の駅で買ったかめぱんです









道の駅で売っていた、ミズゴケをみて ちょっと 採取にいってきました
ここは、十数年前に林道走行中に発見したところです





濡れているので少なくみえますが、結構あります、2000円相当(笑い)



  


Posted by @ばたやん@ at 18:53Comments(0)R100RT(2015.10/3 売却済)

2012年06月21日

Tシャツ

待ちに待ったTシャツが届きました、林道浪漫の管理人さんの声かけで、80人余りの注文がはいり
1枚あたりお安くなったので、3枚かった私はラッキーでした。mont-bellのウイクロンという、速乾性
通気性 ナチュラルな肌触り 消臭機能 をもった優れものです、本体価格2,200円+プリント代330円+版代161円 1枚あたり2,691円です。









  


Posted by @ばたやん@ at 22:53Comments(0)雑記

2012年06月17日

R100RT 原因解明して快調に

本日 タンクを外し、シングルスパークに使用かと、コイルなどのハーネス類を点検していると、不調の原因が解明しました、、、、、これで、エンジンのかかりもよくなって、発進時のギクシャク感もなくなり、低速(1700rpm)からの加速も快適になり、これぞTWINになりました。暑かったのですが、15時位から、日吉から周山廻って帰ってきました、これで長距離も安心です。途中下佐々里から怪しい林道に入り昨日の雨でどろどろ















  


Posted by @ばたやん@ at 18:50Comments(0)R100RT(2015.10/3 売却済)

2012年06月14日

自宅の花々 と RT

昨日 ふと見るとフェイジョアの花がさいていました、2年経ちますが、土壌が肥えていないので
なかなか育ちません、倍の大きさになると、実ができ食べられます、南米原産ですが、冬も大丈夫でした









こんな果実です、後3年位かかりそうです






帰宅後時間があったので、RTをシングルスパークでエンジンかけてみました、普通に掛ります、
ツインスパークではやはりかかりが悪い、コイル一個にしてシングルに戻すつもりですが、ちょっと
本日帰宅後やってみようかと考えてることが、、、ツインだと火花が強くて、燃焼時間が短いので、かかりにくいのでは、と まあ 素人考えですが、一度プラグの隙間を広げてやろうかと思ってます。少し進角を遅らせば解決するかも、、ですが、今 タイミングライトがないので

  


Posted by @ばたやん@ at 14:12Comments(0)雑記

2012年06月10日

愛宕山から竜ヶ岳

本日は、山旅ロガートリオ(笑い)で愛宕山手前から竜ヶ岳を散歩のつもりが、結構険しく滑落は絶対起こりそうな場所を降りてゆきます、竜ヶ岳方面は初めてですが、なかなか、木々も少し特殊で、楽しい所です、駐車場まであと少しの渓流沿いには綺麗な花が、咲いています。9月の北アルプスに向けてのいいトレーニングコースです、R100RTは夏場は暑くて乗れませんので、しばし休息。山歩きと、近場の山でのキャンプに、3人の意見は一致しました。






clear="all">







       こんな所を降りて行きます
降りてきた所を見上げてます










  


Posted by @ばたやん@ at 18:06Comments(0)山歩き

2012年06月09日

東吉野 

先日 明神平へいってきました、やはた温泉も近くにありなかなかいいところです、体調がいまいちでしたので、駐車場でたか~~いお肉を食べ、山には行かず帰ってきました(笑い)
カメラのSDカードを忘れ、滝などはスマホで撮ってます

















ちょっとおまけ





20歳の頃、のっていたセリカリが

  


Posted by @ばたやん@ at 22:54Comments(0)

2012年06月05日

周山 キャンプ飲み会

昨日 仕事を終えてからダッシュで栃本へbmwトリオが集合しました、翌日は午前半休で、午後からは仕事でダッシュでは帰ってません(笑い)が林道探索を終えてから、帰ってきました



















  


Posted by @ばたやん@ at 20:04Comments(0)キャンプ

2012年06月02日

ちょっと悲しい出来事

15年と数ヶ月であの世にめされていきました。午後から仕事でしたので、明日、畑の隅に埋葬して
あげるつもりです。
デジタル画像がなかったので、フイルム版を写してますので、色がちょっと












なかなかの美人で、ほとんど病気せずに15年、人間年齢で90歳?ぐらいでしょうかね
毎日 私の風呂上りのビールのあてを狙って、横で賢くお座りしていたのが、思いだされます。  


Posted by @ばたやん@ at 23:09Comments(0)雑記