ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年08月31日

久々のレスキュー

昨日 久々のレスキューのお手伝いに舞鶴港まで行ってきました、トレーラーを手放してからは、バイクレスキューは義兄の軽トラで行ってましたが、本日は借りられず、Gさんのレンタカーのライトエーストラックとパジェロイオ(横にFさん)の2台体制で、こんなのを積み込み、道の駅  で合流です。









なぜ?舞鶴港までか   Gさんが北海道を満喫され、帰ってこられたんですが、、、、下船時エンジンかからず、で 駐車場に預け帰ってこられたといういきさつです。おまけにタクシー代3万円なり
まだまだおまけ付きでビックリ、北海道行きの81歳の爺さんが、エンジンかけたまま、バックに入れたまま、車を降りたため、バイクを押し倒しましたと舞鶴署から引取りの2日前に電話が入ったのでした。
バイクじゃなく人がいたらどうするんじゃ、運転やめろ~~~









こんな感じで、小浜 朽木 ちょっと寄り道 ワイルドワンによって バイクを降ろし無事帰還しました。



  


Posted by @ばたやん@ at 09:34Comments(2)バイク

2012年08月24日

名田庄村の野鹿谷の滝

昨日休みでしたので、ちょっと前から気になっていた滝の散策にいってきました、最近は近場ばかり
ですが、結構面白いところが





















近くにちょっと気になる林道がありましたので、ハンターで日曜日にいこうかと思ってます

頭巾山トレッキングコースもあります、9月に挑戦の予定

<  


Posted by @ばたやん@ at 19:06Comments(0)山歩き

2012年08月22日

RT 夏仕様終了

夏仕様終わりと言っても、7月24と25日に使っただけですが(笑い)、昨日解体しました。









一ヶ月ぶりにエンジンかけましたが、すんなりかかり(日本車では当たり前ですが)感激、各ランプ類
点検OKのはずが(泣き)ロービームが点灯しません、球切れだと思い開けましたが、、、





ちがった~~こら厄介
ビールを飲む時間になり作業終了、明るい時にテスターで、配線探検の旅がガーン

  


Posted by @ばたやん@ at 14:27Comments(0)R100RT(2015.10/3 売却済)

2012年08月19日

まるで嵐

昨日 午後からの休みを使って林道探検に?と言ってましたが、帰りレーシングワールド、2輪館と
はしごをしてから行くことに計画変更したのが、と出ました、高槻から家に向かって走っていると、嵐のような雨が





暫く家にははいれません、車のなかで、引きこもり(笑い)

寄り道で、雨に助けられたと言うか、結果的には林道探検はできませんでしたが、また余分なものを買ってしまう結果に





夏用のメッシュジャケットを、、、今は子供に取られている状態ですが、一着あるのにね~~~
  


Posted by @ばたやん@ at 11:12Comments(0)雑記

2012年08月18日

林道探索?考え中

前回12日にいった筱見四十八滝の近くに探検したい林道がありました、本日午後から休みですので、CT110で出撃しようか?考え中 ついでにキャンプも、、、と 思っているのですが、一人では、あそこはちょっと怖い。昨日 CT110を見てみるとこんな格好に









屋根付きですが、田舎なので、横から侵略者が、、(笑い)
  


Posted by @ばたやん@ at 11:48Comments(0)CT110 (2018/12売却)

2012年08月13日

篠山 筱見四十八滝

昨日 無料のキャンプ場がある筱見四十八滝に偵察と山歩きを兼ねて行ってきました。
キャンプ場は使用時は連絡だけ必要みたいです、東屋 トイレ アリで 東屋は蛍光灯が点きます。
場所的にも、仕事を終え5時ダッシュで、行けるキャンプ飲み会に適したところです。









滝見周回コースは2時間ぐらいですが、結構危険な場所が多いです、水量が少なくショボかったのですがなかなか涼しく快適でした、下山後は、ちょっとお高い肉と350mlを1缶で我慢して、満喫して帰ってきました、お酒を抜いた4時間後に出発です。



























  


Posted by @ばたやん@ at 11:45Comments(0)山歩き

2012年08月10日

大津の花火大会

8月8日の花火大会に行ってきました、別宅から見えるので、人混みを気にしなくていいので、便利です
午後から休みにして、行ってきました。





お~~すでにビールが(笑い)
ここから狙います









となりの自衛隊では、お祭りが?





さて準備OKです、、、と言いたいところですがD300は半年以上使っていません、ちょっと取説を確認
(恥)





























ん~~花火は難しい 下手くそでした 終わり



  


Posted by @ばたやん@ at 14:38Comments(0)雑記

2012年08月07日

鮎付きキャンプ飲み会

8月4日の夕方から飲み会キャンプに快適睡眠の為オデで出撃です、新兵器も積んで行きたかったので





RTのバッテリーが余ってましたので、むか~~しに買ってあったインバーターをつなぎ、ケロンパ扇風機
の登場です、結構いい風が吹いていたので、あまり必要ではなかったのですが、、、なかなか快適です

鮎名人は、夜の私達のエサ調達の為奮闘中、後の二人はまだ来てないので、私は、今年お初の水遊びです
ここで上流に向かって泳ぎますが、、、、当然進みません(笑い)





場所はこんな風景









宴会の始まりです

心配していた鮎も









翌朝です、日差しがあまりにもきついのでタープを張りました









  


Posted by @ばたやん@ at 16:18Comments(0)キャンプ

2012年08月03日

釣れたら 鮎ありキャンプ

明日は昼で仕事を終えて、周山の山国神社近くでキャンプです。

鮎釣り名人かどうかは知りませんが(笑い)お仲間が、朝から釣ってくれるので、夕方から4人で
キャンプ飲み会です、オデで快適に寝ようか?CT110で行こうか考え中???







  


Posted by @ばたやん@ at 17:01Comments(0)キャンプ