2016年02月29日
立木さん
T-MAXで立木さんにいってまいりました、Kさんと二人で、階段での膝のダメージ予防のため、Kさんに裏道を教えていただきました
ここでモーニングコーヒーを

ここに駐車して、アタック開始




結構 賑わってます 交通安全のお守りと護摩木で野口さん3枚近くを奉納させていただきました

昼食は石山寺駐車場横のしじみのご飯とお蕎麦を、柱の土台までしじみ(笑い)


このあと、R422からR307 天ヶ瀬ダム経由、Kさん宅コーヒーと電動工具をいただいて、無事帰宅でございます、走行100kmなり、20、21でキャンプ決定です、トコトコ V型2気筒が欲しくなってきましたわ(笑い)
ここでモーニングコーヒーを

ここに駐車して、アタック開始




結構 賑わってます 交通安全のお守りと護摩木で野口さん3枚近くを奉納させていただきました

昼食は石山寺駐車場横のしじみのご飯とお蕎麦を、柱の土台までしじみ(笑い)


このあと、R422からR307 天ヶ瀬ダム経由、Kさん宅コーヒーと電動工具をいただいて、無事帰宅でございます、走行100kmなり、20、21でキャンプ決定です、トコトコ V型2気筒が欲しくなってきましたわ(笑い)
2016年02月25日
立木観音ツー
28日は立木さんへお参りに、バイク今年、初ツーを兼ねていこうかと思ってます、宇治川ラインで現地へ、11時着で行くつもりです、お暇な方現地集合で、どうですか?今のところKさんと二人
変更 中止は 前日にアップします

変更 中止は 前日にアップします

2016年02月22日
CT110 420化 完了
部品も届きましたので、CTの420化に着手しました、まずはフロントから

ワッシャーを三枚入れて

スプロケ対比

サークリップ2枚はちょっときついので1枚に少しガタつきありますが、まあ問題ないでしょう

後ろも41丁に変えて 以前つけていたDAX用です

チェーンラインも問題なさそうですし、これにて終了 テスト走行はもうちと暖かくなってからに


ワッシャーを三枚入れて

スプロケ対比

サークリップ2枚はちょっときついので1枚に少しガタつきありますが、まあ問題ないでしょう

後ろも41丁に変えて 以前つけていたDAX用です

チェーンラインも問題なさそうですし、これにて終了 テスト走行はもうちと暖かくなってからに

2016年02月18日
お伊勢さんへ
日月で4年に1回の町内旅行でお伊勢さん参りを兼ねていってまいりました、宿泊先は賢島の宝生園でございます、計13名で,一泊諭吉さん2枚でしたが、食事悪かったな
部屋も端の方でしたし



宴会はコンパニオン3名つけて お二人はピチピチを越えていましたな(笑い)

翌日は内宮でご祈祷を¥15000で

帰りはちょっとリッチにしまかぜで帰ってきました

この乗務員のかたのほうが昨夜のコンパニオンより、ず~~~~と良かったとの皆さんのコメントでした(笑い)皆さんせっせとビールなど注文しとりましたわ






宴会はコンパニオン3名つけて お二人はピチピチを越えていましたな(笑い)

翌日は内宮でご祈祷を¥15000で

帰りはちょっとリッチにしまかぜで帰ってきました

この乗務員のかたのほうが昨夜のコンパニオンより、ず~~~~と良かったとの皆さんのコメントでした(笑い)皆さんせっせとビールなど注文しとりましたわ



2016年02月12日
CT110 420化
こんな物を注文しました




国内使用は輸出用と違って、ドリブンスプロケが特殊です、

サイズは前15 後 38丁でございます、以前はチェーン428のままDAX用の41丁(420用)をつけていました、減って伸びていたのでたまたま合ってしまったのです、新品のチェーンは合いませんでしたので、以前 38丁に戻しました、428用の42丁が出ているのですが、¥8000 上のはトータルで(サークリッピ2個 ワッシャー3個 スプロケ チェーン)¥3500円ナリ、ちょっとだけ軽量化になるのと、ドリブンスプロケの選択幅がでてきますので、重い腰をあげることにしました 商品届き次第決行です




国内使用は輸出用と違って、ドリブンスプロケが特殊です、

サイズは前15 後 38丁でございます、以前はチェーン428のままDAX用の41丁(420用)をつけていました、減って伸びていたのでたまたま合ってしまったのです、新品のチェーンは合いませんでしたので、以前 38丁に戻しました、428用の42丁が出ているのですが、¥8000 上のはトータルで(サークリッピ2個 ワッシャー3個 スプロケ チェーン)¥3500円ナリ、ちょっとだけ軽量化になるのと、ドリブンスプロケの選択幅がでてきますので、重い腰をあげることにしました 商品届き次第決行です