2025年02月26日
CC110で
朝の気温は平年並みだと思いますが、今までが異常に寒かったので暖かく感じて、バイクでお仕事に

職員の隣は外来の駐輪場ですが、私が40年前に乗っていたカワサキさんが、めっちゃ綺麗に乗られてますね

今週 土曜日は休みなんで 出かけなくては??気温もかなり上がりそうです

職員の隣は外来の駐輪場ですが、私が40年前に乗っていたカワサキさんが、めっちゃ綺麗に乗られてますね

今週 土曜日は休みなんで 出かけなくては??気温もかなり上がりそうです
2025年02月22日
高齢者は教養と教育が大事
昨日は週1のデイの仕事でした 本日は別のHPで17時まで仕事です

昨日は帰宅するとアマゾンから

海外も9年行ってません 単語もかなり忘れたんで仕事の空き時間にボケ防止を 例題も多く右上のバーコードを読むと音声が聞けます


先日の沖縄飛行機旅で嫁さんが買ってきた初めて食べる果物です 茶色いのが種

生ものっぽくなく表現に困る美味しい果物でしたが種がでかい 名前はカニステル
高齢者は今日行くところと今日用事があることが大事ですね(笑)

昨日は帰宅するとアマゾンから

海外も9年行ってません 単語もかなり忘れたんで仕事の空き時間にボケ防止を 例題も多く右上のバーコードを読むと音声が聞けます


先日の沖縄飛行機旅で嫁さんが買ってきた初めて食べる果物です 茶色いのが種

生ものっぽくなく表現に困る美味しい果物でしたが種がでかい 名前はカニステル
高齢者は今日行くところと今日用事があることが大事ですね(笑)
2025年02月17日
洗車に奮闘
先週土曜日は暖かくNV350の洗車のついでに放置状態のMINIとインプの洗車を決行です 3月末までにはインプは手放す予定です



洗車途中で泡泡状態ですが屋根には8カ所ルーフキャリア用のボルトがあります、キャリアをつけると220CMの立体に入らなくなると嫌なのでつけていませんが、jackeryのソーラーを置けるぐらいの低いバーでベースを作るべきか悩んでます

CC110も長らくエンジンをかけていませんでしたのでセルを回すと始動には至りませんでしたのでキック2回で

ついでに 先週 嫁さんと子供が飛行機旅で行ってきた蔵王です 私は仕事でバツでしたが





洗車途中で泡泡状態ですが屋根には8カ所ルーフキャリア用のボルトがあります、キャリアをつけると220CMの立体に入らなくなると嫌なのでつけていませんが、jackeryのソーラーを置けるぐらいの低いバーでベースを作るべきか悩んでます

CC110も長らくエンジンをかけていませんでしたのでセルを回すと始動には至りませんでしたのでキック2回で

ついでに 先週 嫁さんと子供が飛行機旅で行ってきた蔵王です 私は仕事でバツでしたが


2025年02月11日
美山 かやぶきの里
日曜日(2/9)は嫁さんが雪が心配なんで大津のマンションには行かないというので、雪道を走りたかったので、美山でも行こうかと 道も空いていて快適でしたが、2WDの車は遅くちょっとイライラです、距離を詰めると嫁さんがうるさいので(笑い)




雪が降り出すとこんな状態です

道の駅でお弁当を買いましたが、少ししか置いていませんでしたししょぼいランチです



このまま帰るのももったいないので大野ダムによって帰ってきました ダム途中の川ですが、薄っすら氷が

R27でもちょっと雪が





雪が降り出すとこんな状態です

道の駅でお弁当を買いましたが、少ししか置いていませんでしたししょぼいランチです



このまま帰るのももったいないので大野ダムによって帰ってきました ダム途中の川ですが、薄っすら氷が

R27でもちょっと雪が

2025年02月04日
粲/SAN
2/5の子供と嫁さんの沖縄飛行機旅に、仕事を代わってもらっていくつもりでしたが、本日は食事会で、休みを取ってましたし 沖縄は諦めました(笑い) 今回は27年続いてます粲に行ってまいりました、お昼メニューは三種類ありまして私はお肉を選択 お客さんは10人でした


コーヒーは別料金です


また行きたいお店の一つになりました


コーヒーは別料金です


また行きたいお店の一つになりました
2025年02月02日
MINI バッテリー交換
最近はMINIも月4~5回ぐらいしか乗ってませんで、6年目のバッテリーも弱ってきましたんで、本日交換しました、リセットかからないようにケーブルを予備バッテリーに繋ぎ慎重に交換です




ポタ電のドライアーテストですが1200W使用で1分で1%消費ですね、まあ5分ぐらいなんで問題ないですレンジも必要か??(笑い)






ポタ電のドライアーテストですが1200W使用で1分で1%消費ですね、まあ5分ぐらいなんで問題ないですレンジも必要か??(笑い)


2025年02月01日
キャンプ気分出勤
昨日は特に車中泊テスト内容はないのですが、カップ麺を作っただけでしてガスバーナーと比較してお湯が700Wで沸く時間をみてみました 風がなければ同じ位でした、風があればIHが優位ですね



食後はダウンの寝袋使わず、ストーブ使わず、で軽くお昼寝(笑)

残りのミッションはドライヤーかな



食後はダウンの寝袋使わず、ストーブ使わず、で軽くお昼寝(笑)

残りのミッションはドライヤーかな