ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年09月27日

秋野菜準備

昨日はそろそろ秋野菜の準備に取り掛からないと メロンを処理すると葉で見えてませんでしたがこんなに




数日前に植えた秋キュウリも気候温暖化で成長が早い




草だらけの場所も少しづつ耕します ニンジン 玉ねぎ ダイコン 芽キャベツは植えないと







前回久しぶりに犬飼林道から帰ってからどうも腰がだるいので 以前作成して外していたCC110の腰当を取り付けました




ついでにチェーンもきれいにbeforeだけでafterは撮り忘れ(笑い)







ついでにカバーも洗車次回に錆とりして塗装します




私は野菜作りが趣味ではありませんが料理をするようになって作れる範囲で取り立てが食べたいので頑張ってます 本音はやりたくない(笑い)
  


Posted by @ばたやん@ at 12:46Comments(0)畑作業

2024年09月23日

GSで山奥に

本日は雲が多いだろうと思いGSで近場に、八木の公園近くで小雨が、迷わず避難




雨雲もなくなりましたんで出発




少し進むとまたまた雨雲です 雨具は持ってましたが、そこまでは必要ないのでナイロンの薄いパーカーをきて出発




一本目は、ここで引き返します、次回カブで







二本目は次回カブで(笑い) 12時になりましたんでランチして帰路に













アップしてませんが、営繕してるHPの息子と同い年の新人Mくんですが車の話題で意気投合してますので寿司をご馳走したり 昨日はMINIのOIL交換に大津まで行ってましたんで、お昼時に山科ふきんを通りますので、おっさんの飲み会に必ず来てくれるK子ちゃん電話するとランチOKと言ってくれたんで焼肉を何十年ぶりかで天壇で 支払いは夜と変わらないほどでしたが(笑い)

















  


Posted by @ばたやん@ at 22:13Comments(0)G310GS

2024年09月10日

筱見(ささみ)四十八滝 三宝ダム

9/7~9/9は久々の三連休でした、何度かバイクで出撃準備はしましたが、朝からの気温でバイクは車庫に、これではいけないと嫁さんのオーラが置いてあったので出かけてきました、前日はミニが暖気中変なおとがすると聞いてましたんで、チェックしてました、ついでにOIL確認やウォシャー液を補充したり ダンパーが効きませんので杖を(笑い) 特に異音なかったので嫁さんに確認してみると、暖気中A/CがONでファンが回ってた音でしたわ 夏場に暖気と思われますが、一か月に一回乗るか?ですので、必要なお仕事です










筱見四十八滝で少しだけトレッキング



















狭~~い県道709を通って







三宝ダムに到着 ここで軽く昼食を ジューシー辛口チキンも買ったんですが、帰宅後ビールでと思いお持ち帰り











  


Posted by @ばたやん@ at 22:11Comments(0)日産 AURA

2024年09月01日

G310GS タイヤの皮むきに

GSのタイヤの皮むきと高速テストを兼ねて、亀岡から高槻 茨木の山中をうろうろしてきました、なるべくコーナーの多いコースで

台風に備えてタンクはこんな状態でした(笑い)













気温も快適で




Kさんに苗を三本いただいて育てた畑のメロンも食べごろです




頑張って気力をだしていつか?恩原高原キャンプ場にバイクでいかなくてわ
  


Posted by @ばたやん@ at 15:37Comments(0)G310GS