ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年06月23日

美山で集合

雨が降るまでに帰宅できる場所で集合です、M君は北区なんでまあ集合はこのあたりになります、ここからどこかへ行っても雨が気になりますので、私が名付けた紅葉ロードでランチとおしゃべりで







ここから紅葉ロードへ




車はめったにきません、クーラーが効いた部屋のように涼しかった(笑い)




私のは少しハンドルがアップされて楽チンです、M君もちょっとハンドルが遠いとのことでアップするみたいです  


Posted by @ばたやん@ at 13:03Comments(0)G310GS

2024年06月20日

G310GS 引き取り車検

6/18は豪雨の天気予報でどうしようかと前日から雨雲レーダーばかり見ておりました、仕事はしてましたが(笑い)、胡麻に着く10時にはやみそうでしたんで決行です、義兄の軽トラを借りて  予報通り雨はほとんど上がっていて素早く積み込んで11:30に予約してますうな~さんには定刻前に到着




一番乗りです(笑い)







最高に元気がでるほど美味しかった 車検も無事通りまして、土曜日は一緒に天気次第で周山あたりに
  


Posted by @ばたやん@ at 18:41Comments(0)バイク

2024年06月15日

G310GS オイル交換

1年で3000kmしか走行してませんが1年たってますので、天気が曇りになってから作業開始しました、アンダーガードをボルト4本で外しドレンはサイドですのでやりやすい







今回はオイル量が1.2Lほどなんでボールを使ったのですが、これが間違いでしたガーン




少し引き出そうとしたときに転倒です タオルでどうにか処理出来ました

オイルを確認して終了です




前回 ランツァのセルモーターがやばいと書きましたが、元気よくではない(バッテリーは問題ない)ですがエンジン掛かっております暫く様子見です、




来週は火曜日 今週に落札しましたG310GSの引き取りに行ってまいります、2台も所有してどうするの??? 予備に買ったのではなく職場のM君が買ったので、胡麻まで引き取りに行ってそのまま車検を受けに行きます、昼食は亀岡の鰻で有名なお店でゴチになる予定です(笑い)  


Posted by @ばたやん@ at 18:50Comments(0)G310GS

2024年06月05日

6/3ランチツー

久々にランツァで近場ランチツーに行ってまいりました、Kさんも今年初乗り??なんで走行距離はちょっとだけ(笑い) あぜ道さんが気になっていたのでここでランチを 普通の味の食堂でした










実は出発時一発目はセルでかかったのですが、一度OFFにしたら回りませんがな、キックでかけ、出かけたのですが、キックで帰って来ました((´;ω;`))
帰宅後接点を確認







朝はカチカチもいわなかったのでスターターリレーかと思ったのですが、分解後カチカチいうのでセルモーター本体か??ちょっと分解してみます、あぜ道さんと同じ料金なら先日いったここの方が断然いいですわ、開店するなり満席 お店を出るときも満席 平日なのに







  


Posted by @ばたやん@ at 08:55Comments(0)旅行 ツーリングヤマハ ランツァ