2018年02月27日
立木観音へ
昨日は好天で暖かく休みでしたので、毎年恒例の立木さんへ行ってまいりました、少し階段を上がっただけで、足にきてます(笑い)、ゆっくりとほぼ休憩なしに上がることができました 途中ハーハーフーフーでAFにならないか心配でしたが大丈夫でした





靴は子供の1回使用のGORETEXの軽い靴できました、私のASOLOよりかなり軽い

毎年 平日に来てますが、たくさんの方が来られてます、上に着いた頃には暑いぐらいで ライトダウンを脱いでました、前年のようにバイクを積んで来れば良かったと後悔です、家を出て帰るまで、3時間の所要時間でした 高速はケチって宇治東から笠取のみ¥210 帰りは宇治西で¥310ナリ 立木さんにも奉納金 (お守り 護摩木 etc で¥2570ナリ) 昨年は2/19に行ってました





靴は子供の1回使用のGORETEXの軽い靴できました、私のASOLOよりかなり軽い

毎年 平日に来てますが、たくさんの方が来られてます、上に着いた頃には暑いぐらいで ライトダウンを脱いでました、前年のようにバイクを積んで来れば良かったと後悔です、家を出て帰るまで、3時間の所要時間でした 高速はケチって宇治東から笠取のみ¥210 帰りは宇治西で¥310ナリ 立木さんにも奉納金 (お守り 護摩木 etc で¥2570ナリ) 昨年は2/19に行ってました
2018年02月19日
CT110 テールランプ ウインカー 改修
前回 ジョーカーのテールランプユニットを移植しましたが、アダプターがみっともないので、寒い中 (2/17) 改造しました以前の記事はこちら CTのステーの一部をサクサク切りまして


切った穴にウインカーがぴったり刺さります(笑い)


ctのステーにテールランプをつけましたが、もともと大きさや穴の位置はあいませんので、隙間が、適当なカバーを作って隠しましょう



ノーマルのテールをつければ、隙間はできないのですが、あまりにもデカイのと本体のネジの部分の破損もありますので、このほうが車体の大きさとマッチしてます



切った穴にウインカーがぴったり刺さります(笑い)


ctのステーにテールランプをつけましたが、もともと大きさや穴の位置はあいませんので、隙間が、適当なカバーを作って隠しましょう



ノーマルのテールをつければ、隙間はできないのですが、あまりにもデカイのと本体のネジの部分の破損もありますので、このほうが車体の大きさとマッチしてます

2018年02月18日
ランチ ミニミニツー
久々の3人でのランチツーどございます、VTRのNさん PCXのKさんとあたご屋さんに鴨鍋を求めて、新たな集合場所 エコゲート 紙 段ボール 衣類収集場です(笑い)

1時間かからず到着です





お米も自家製

雪もうっすらありまして、この気温

亀岡駅前のミスドで休憩して14時前に無事帰宅です、走行65kmなり 次回キャンプかロッジツーは3月24~25で決定です

1時間かからず到着です





お米も自家製

雪もうっすらありまして、この気温

亀岡駅前のミスドで休憩して14時前に無事帰宅です、走行65kmなり 次回キャンプかロッジツーは3月24~25で決定です
2018年02月10日
CT110 続き
前回の続きです、いい感じで着けることができました



別件ですが、たま~~にグライダーも使いますが、いきなり高回転ですので、電圧コントローラー OR スピードコントローラーを買いました、安いものもありましたが、4倍ぐらいした、安心の日本製を購入、いい感じで使えました




別件ですが、たま~~にグライダーも使いますが、いきなり高回転ですので、電圧コントローラー OR スピードコントローラーを買いました、安いものもありましたが、4倍ぐらいした、安心の日本製を購入、いい感じで使えました

2018年02月06日
バイク日光浴
日曜は寒く風が結構、強かったので、久々にCRM80と 9R CT110 エンジンをかけておきました CT とCRMはキック15回づつでOK


安かったのでアマゾンでゲット、中華製ですが値段の割にはしっかりしてます、CTにつけようとしましたが、

こいつが邪魔で手前にきません


ミラー延長の2cmアップが必要です、CRM80は簡単につきそうですがハンドガードつけてますので必要ないです


週末は天気よければ、周山でおっさん2人の宴会になりそうです(笑い)


安かったのでアマゾンでゲット、中華製ですが値段の割にはしっかりしてます、CTにつけようとしましたが、

こいつが邪魔で手前にきません


ミラー延長の2cmアップが必要です、CRM80は簡単につきそうですがハンドガードつけてますので必要ないです


週末は天気よければ、周山でおっさん2人の宴会になりそうです(笑い)
2018年02月03日
市場小路へ
1年ぶりにいつもの女子2人と桂川イオンにあります市場小路へ

席は予約時に一番静かな場所を、、とリクエストしておきました、窓際キープでした、店内は満席で、写真が取りにくいのでこれ一枚

3人で結構オーダーしました、撮り忘れも結構あったかな?(笑い)二人は3時のお菓子を食べずに空きっ腹できたそうな(笑い)

来週末もちょっと遅めの全職域の新年会です、100人は越えているそうです、私は二人を残して、仕事帰りの息子に拾ってもらって帰ってきました、もちろん諭吉2枚を渡して、果たして足りたかな(笑い)

席は予約時に一番静かな場所を、、とリクエストしておきました、窓際キープでした、店内は満席で、写真が取りにくいのでこれ一枚

3人で結構オーダーしました、撮り忘れも結構あったかな?(笑い)二人は3時のお菓子を食べずに空きっ腹できたそうな(笑い)

来週末もちょっと遅めの全職域の新年会です、100人は越えているそうです、私は二人を残して、仕事帰りの息子に拾ってもらって帰ってきました、もちろん諭吉2枚を渡して、果たして足りたかな(笑い)