ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年11月29日

またまたDIY

ちょっと疲れてきましたが、もう少しですので、今日も朝からロイヤルへ




1年間NV350は青空駐車でしたので、今年はMINIを追い出し、駐車場を確保、でも嫁さんにぶつぶついわれないように、前回作りました、インプのガレージの屋根を少し延長しました、その屋根はバイク置き場の屋根と続いてますので、T-MAXと9-Rを左右に置いて、インプの後ろににMINIが入るように、本日頑張りましたわ(笑い)




波板2枚分ですので100cm出せました






もう一台車が増えますので、そいつには、先日張り替えたところに入ってもらいます、バイク一台へって車一台追加(笑い)

リッター30km/Lです、やっと燃費のいい車が、我が家にやってきます

畑側の屋根もやりましたが、時間オーバーで後すこしですが次回に。。、ここにCT110とWR250が収まります




来週の日曜は久々にバイクで焼肉忘年会です 皆さん12/6よろしく  


Posted by @ばたやん@ at 20:08Comments(2)雑記

2015年11月24日

今日もDIY?

やり残しの部分用の材料調達に朝からロイヤルへ、の前に Kさんをキャッチ(笑い)、昼のみお好みへお誘いに成功

300cmの角材も楽ちんで積載  材料は揃いましたが2回の筋トレ DIYの疲れが残っていて、今日は作業ナシ




天気が不安定でしたので、ノンアルコールの決意でNV350でいきました、Kさんは歩いて3分の店ですので、ビールどうぞといいましたが、二人共H2Oでした(笑い)オムそば ネギマヨお好み こんにゃくすじいり焼きそばで終了 キャンプの食材準備(お金は折半なんですがね)などでお世話になっているからと、ゴチになりました、




そのあとKさん家でおいしいコーヒーをいただきました、滋賀県のコーヒーショップから取り寄せている豆で、その辺のコーヒー専門店よりはるかに、おいしいではないですか?ビックリ、ごちそうさまでしたニコニコ



  


Posted by @ばたやん@ at 19:13Comments(0)雑記

2015年11月23日

ぶらぶらと

今日も特にすることなく、お昼になってしまいましたので、筋トレに近くをぶらぶらと柿で有名な大枝まで、今年の紅葉はいまいちですな



















明日も休み、何 しましょうかね(笑い)

  


Posted by @ばたやん@ at 20:47Comments(0)自転車

2015年11月22日

物置完成

土曜日解体しましたので、明日の雨までに、完成しないと地面がべちゃべちゃになります、道が混むといやですので朝8時からロイヤルホームセンターにお出かけです、波板10枚と、土台のコンクリ?3個、




ここに建てます、解体後の画像です、結構手抜きで4時間半で完成です(笑い)










ここは畑に行く通り道ですので、自転車、CT110を置くぐらいです、もう一か所、畑側の屋根もやりたかったのですが、波板がたらなかったので、しばし、古い波板でガマンしてもらいましょう(笑い)



  


Posted by @ばたやん@ at 19:15Comments(0)雑記

2015年11月21日

るり渓周辺林道

金曜日から火曜日まで休みですので、昨日は、以前WRでいった林道へ、NV350に積んでいってきました、ちょっと紅葉が遅いかな










こんなのが数カ所に仕掛けられていました










昼食はめったにたべる機会がないので、マクドによって、ランチ用に




帰り道でみかけたイチョウ







本日はふるくなった小屋の修復で、1日におわり、雨がふるまでに 波板など買ってきて、張らないとね  


Posted by @ばたやん@ at 17:15Comments(0)自転車

2015年11月16日

ぶらっと

昨日は、天気も回復しましたので、ぶらっと体力作りにMTBで、、、、小雨パラパラしだしたので即刻帰宅(笑い)










週間天気は金曜から晴れマークですな?天川村の紅葉見がてらに下北山キャンプ場でもいきたい気分ですな  


Posted by @ばたやん@ at 12:17Comments(0)自転車

2015年11月14日

お食事

4人で昨日は飲み会ではなくお食事に このお店へ お支払いはわたしですので、カードが使えないとやばいので、ATMでお財布膨らしていきました(笑い)

¥5000コースでしたがなかなかのお味とボリュームでした、ただ9時閉店で9:08に追い出しはちょっとねベー




明日は雨が上がりそうなので、T-MAXでも動かそうかな??  


Posted by @ばたやん@ at 14:48Comments(0)雑記

2015年11月12日

アクアイグニス 鈴鹿

以前から気になっていたアクアイグニスへ紅葉見がてらに行ってまいりました、温泉も入りたかったので、バイクでは行かずNV350で、高速で竜王まであとは、R477で、湯の山目指しました、帰りはR306から亀山 ~ 名阪 R163  京奈道路工事で通行止めで宇治田原 天ヶ瀬で帰宅、走行250km 燃費 軽油 12.7km/Lでした
















片岡温泉です、ケーキ パン いろいろ高価ですが、レジには列が、温泉は¥600円と相場です、平日だというのに、結構なお人が







ランチはパスタセット¥2000なり、団体さんが13時まで貸切でしたので、少しまちましたが、待った甲斐がありました







来週はどこへ行きましょうかね  


Posted by @ばたやん@ at 12:35Comments(0)雑記NV350 キャラバン(4WD)

2015年11月09日

いろいろと

土曜日は一年ぶりの早い忘年会でした(笑い) いつもの まもりあ さんへ、予約時にハンバーグを頼んでおきました、通常はありません







18時startで21時半解散(笑い)健康的です

日曜は生憎の雨で、洛西の紅葉もこんな感じ




時間を持て余してましたので、半年前に買ってあったTOREKのタイヤ交換を




車用の工具で、、でかいかな




おにゅうはいいですな、雪道でも挑戦しますか(笑い)







とここまでは、空気圧あったのですがガーン車に積み込もうとするとトホホです、後輪がぺっちゃんこ、少しチューブに空気はいったままで突っ込んだので、レバーでかんだみたい、マズイとはわかっていたのですが、、、、またまた分解でごじゃります、二箇所空気もれ、仕方ないので、IRCのチューブをAMAZONで(笑い)

来週 18日~20日のあいだで一泊紅葉キャンプなんぞ行く人いないかな???有給消化でどこかへと考え中、山か林道か、ガレージつくりか?
  


Posted by @ばたやん@ at 12:05Comments(0)雑記

2015年11月02日

麻那姫湖 温見峠 キャンプ

今回は天気予報が、コロコロ変わっていまして、大人の選択を(笑い) Kさんの軽キャンパーで出撃ですコースは




9:30出発ですので、高速で大垣西まで、そのあとは酷道R157で温見峠越えて目的地に、こんなに狭い道なのに、フルサイズの生コン車2台と遭遇、場所によってはバイクでもかわせませんやんビックリお昼は道の駅 うすずみ桜の里で、ホテルもあり~の温泉もあり~のでなかなかいいところです、お昼はお蕎麦をいただきました、私的には◎でございます



















キャンプ場です、少しパラパラと雨が




いつものメンバーさんたちと寒い中での宴会です




豆炭アンカやカセットストーブなどで、苦痛なく宴会、おねんねできました

翌朝は、夜露で濡れたテント、そのままぶち込んで、福井から高速で敦賀~小浜 R162で14時帰宅です、現地でお会いした方々、有難うございました












  


Posted by @ばたやん@ at 18:41Comments(0)キャンプ

2015年11月01日

麻那姫湖青少年旅行村

無事 帰着しております



  


Posted by @ばたやん@ at 15:17Comments(2)キャンプ