ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年08月29日

終わり悪しのランツァツー

前回のランツァ白煙モクモクでもう起こらないか確認をかねてちょっと走ってきました、タコメーターテストもかねて、日吉 美山 大飯 綾部 和知 美山 日吉 馬堀のマツモト 日吉 千代川から高速 青字が問題










ランチは以前Kさんと来た場所で







暑いので冷やしうどんとおにぎりノンアルで簡単に







途中の不動の滝によってみました










美山の秘密基地で40分のんびりして残り80分頑張って帰ります







ここまでは順調でしたが、日吉の崩落現場手前で休憩して千代川で牛丼かって高速の予定でしたが、馬堀のマツモトで買い物して帰ることにしたのですが、いつも左胸に入れている携帯がありませんガーンポケットではなくプロテクターを入れる部分がマジックテープになっていてそこにいつもいれているのですが、マジックテープが開いたままです、走行中に落としたと思い日吉まで探しながら戻ります、暑くて疲れているのに最悪、最後の休憩ポイントに戻りましたが、ありません、イコカも入れているし、株取引のi-speedも入ってますし金曜日8月の利益が吹っ飛び高低差50mの奈落の底です月曜日から頑張らないといけないのに、と最悪な状態でふと右側を見ると入ってますやんびっくり、休憩で上着を脱いだ時、置いてある状態で携帯をしまったので、逆にいれてました、余計な36kmです(笑い)おまけに高速乗って、トンネル出ると雨降ってます やってはいけないのですが、高架したで路肩によせて、カッパをきましたが、100m走ったらやんでるし 道は乾いてるしで散々な目に、タコも加速すると常に10000rpmになるし、燃費も20km/Lから最近17km/Lに落ちてきてます、キャブバラシてエアクリ確認しないと、前後スプロケ チェーンも交換しないと と  仕事山積み


  


Posted by @ばたやん@ at 22:20Comments(0)ヤマハ ランツァ