2024年11月23日
やはりセルが
放置してましたランツァのリレーを交換しました、結局 バッテリーケース移動しないとやりにくいので、シートなど外して




完成です

カチカチいってセルはやはり回りませんが、最後の手段、アンダーカウルを外し、セルを押してトンカチでセル本体叩くと、あら不思議、エンジン掛かりました(笑い) キックがありますので、問題ないですが、股関節を悪くしたくないので、なるべくセルで、でも毎回エンジンかけるたびに叩くわけにはいきませんので、一度分解して、ダメなら 新品買いましょうか?(笑い)
明日もGSをいじくらないといけません 明日も曇りで寒そうですが




完成です

カチカチいってセルはやはり回りませんが、最後の手段、アンダーカウルを外し、セルを押してトンカチでセル本体叩くと、あら不思議、エンジン掛かりました(笑い) キックがありますので、問題ないですが、股関節を悪くしたくないので、なるべくセルで、でも毎回エンジンかけるたびに叩くわけにはいきませんので、一度分解して、ダメなら 新品買いましょうか?(笑い)
明日もGSをいじくらないといけません 明日も曇りで寒そうですが
Posted by @ばたやん@ at 20:37│Comments(0)
│ヤマハ ランツァ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。