ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年11月12日

青山コテージツー 1日目

今回は近場ですので現地集合で、なるべく今まで走ってない狭い山の中を走りたかったのでランツァで出撃です、笠置から月ヶ瀬を抜けて名張にそこからメナード青山を目指しました、途中の紅葉の写真を撮りながら、休憩ポイントで知り合った、75歳のK1300乗りのOさんと談笑を10年で10万km走られるとかビックリ毎週針インターにいますとのこと

青山コテージツー 1日目



青山コテージツー 1日目



青山コテージツー 1日目



県道29号線です

青山コテージツー 1日目



青山コテージツー 1日目



メナード青山付近

青山コテージツー 1日目



青山コテージツー 1日目



県道755を走る予定でしたが、数百m進んでもクラーイ雑木林ばかりでしたので、県道29から767 2本ほど脇道探索して R165にでて、ガソリン残り2.5Lでしたので、少しコテージとは反対方向に戻り、給油 食材など買って16時過ぎに着きました、夜は各自で

青山コテージツー 1日目



青山コテージツー 1日目



ここから脇道です

青山コテージツー 1日目



青山コテージツー 1日目



青山コテージツー 1日目



青山コテージツー 1日目



今日の燃費は20km/L お尻も痛くならないし軽快な走りとパワーに惚れ直しました




このブログの人気記事
ジムニーシエラ試乗ツー
ジムニーシエラ試乗ツー

新しいおもちゃ引き取り
新しいおもちゃ引き取り

新しいおもちゃ
新しいおもちゃ

NV350 冬支度
NV350 冬支度

昨日はDIY
昨日はDIY

同じカテゴリー(ヤマハ ランツァ)の記事画像
やはりセルが
DT230 そろそろ着手
6/3ランチツー
昨日は
10/21 角倉 10/24 八木の公園 10/25 ランツァ
沈下橋
同じカテゴリー(ヤマハ ランツァ)の記事
 やはりセルが (2024-11-23 20:37)
 DT230 そろそろ着手 (2024-10-25 22:10)
 6/3ランチツー (2024-06-05 08:55)
 昨日は (2024-01-15 09:37)
 10/21 角倉 10/24 八木の公園 10/25 ランツァ (2023-10-25 15:43)
 沈下橋 (2023-06-30 08:46)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青山コテージツー 1日目
    コメント(0)