ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年09月13日

ランツァ整備 1日目

倉庫の片付けも一段落 9/9は雨の為 ランツァの整備に着手、まずはマフラーから

ランツァ整備 1日目



ワイヤーブラシでゴシゴシ

ランツァ整備 1日目



耐熱スプレーを塗っておしまい、ホーンもサビがありましたので、余り物で 近いうちにWホーンに

ランツァ整備 1日目



ランツァ整備 1日目



9/10 走行テストを兼ねて志賀サイクルまで、2stの異音はよくわかりません、所有歴はTDR250 CRM80 だけですので、いろいろアドバイスをいただき、特に問題ナシ、ハイオク満杯で帰ってきましたが、シェルパのようなアクセルワークをすると前輪浮きますビックリとにかく早い、クセになりそうです、足はベタ着き、シート幅もあり、軽くて 速い、終活バイク決定(笑い)
この状態で普通に乗れますが、長く気持ちよく乗りたいので、ETC フォグ USB電源 タイヤ前後をオフよりに ブレーキホース マスターシリンダーをニッシンに、スプロケ前後 チェーン フォークブーツ などを交換しようかと、来週末は天気よければキャンプにいきたい




このブログの人気記事
ジムニーシエラ試乗ツー
ジムニーシエラ試乗ツー

新しいおもちゃ引き取り
新しいおもちゃ引き取り

新しいおもちゃ
新しいおもちゃ

NV350 冬支度
NV350 冬支度

昨日はDIY
昨日はDIY

同じカテゴリー(ヤマハ ランツァ)の記事画像
やはりセルが
DT230 そろそろ着手
6/3ランチツー
昨日は
10/21 角倉 10/24 八木の公園 10/25 ランツァ
沈下橋
同じカテゴリー(ヤマハ ランツァ)の記事
 やはりセルが (2024-11-23 20:37)
 DT230 そろそろ着手 (2024-10-25 22:10)
 6/3ランチツー (2024-06-05 08:55)
 昨日は (2024-01-15 09:37)
 10/21 角倉 10/24 八木の公園 10/25 ランツァ (2023-10-25 15:43)
 沈下橋 (2023-06-30 08:46)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ランツァ整備 1日目
    コメント(0)