2022年03月29日
miniのワイパーが止まらない~~
月曜の朝7時から嫁さんがワイパーONにしてないのに動くと仕方ないのでNV350を貸しました、運転席から後ろ長~~いしこすらんといて~~と まあ MTのインプも難なく乗りこなしますので大丈夫とは思いましたが、、さて 私はMINIのワイパーを外して出勤です(笑い)

帰宅後ヒューズを抜こうと室内見ましたがBOXには直で作用してるヒューズはなさそうです、ということで リレーがどこかにあるはずですが、ディーラーで聞こうと宝ヶ池店に電話しましたが、後でおかけしますと言って24時間がたちます、なんじゃこの対応は、だから 数年ディーラーはきらいで行ってません いろいろトラブルでもレベル低すぎで、話にならなかったのもディーラー離れの理由です、テスターあててユニットごと交換するだけですから、レベルもあがらんわな、バイク屋にも言えますがね 元に戻して、リレーを見つけまして、抜き差しでOK また 起こるといややって言われましたんで、OFFにならなかったらこいつを抜けとテープ貼り付けました(笑い)

これは室内のヒューズBOX


エンジンルーム内にあるリレーです、右だけ抜くと動きません


帰宅後ヒューズを抜こうと室内見ましたがBOXには直で作用してるヒューズはなさそうです、ということで リレーがどこかにあるはずですが、ディーラーで聞こうと宝ヶ池店に電話しましたが、後でおかけしますと言って24時間がたちます、なんじゃこの対応は、だから 数年ディーラーはきらいで行ってません いろいろトラブルでもレベル低すぎで、話にならなかったのもディーラー離れの理由です、テスターあててユニットごと交換するだけですから、レベルもあがらんわな、バイク屋にも言えますがね 元に戻して、リレーを見つけまして、抜き差しでOK また 起こるといややって言われましたんで、OFFにならなかったらこいつを抜けとテープ貼り付けました(笑い)

これは室内のヒューズBOX


エンジンルーム内にあるリレーです、右だけ抜くと動きません

Posted by @ばたやん@ at 19:23│Comments(0)
│BMW MINI