2019年09月08日
ランチツー Pandozo cafe
Kさんのお誘いで、ちょいとイタリアンへ、鍼灸の大学前のローソンで休憩

めったに踏切待ちのない胡麻の踏切(笑い)

11:20分に着弾しましたが、すでに大勢の方が







正直辿り着くまで迷います(笑い)



おいしいけど30分待ちはちょっと苦手、12時過ぎに廊下に出ると大勢の方がお待ち、バイク置き場に戻ってよ~くみるとヤギさんが


前から気になっていたオイル滲みを自分でしてもいいのですが、ちょっと気になっていたことがあって志賀サイクルに、やはり一番上のお兄さん以前マスク姿のときお話してうすうすきずいていたのですが、5月に肺がんで、、、残念です 新旧バイクの整備知識のかたまりのような方でしたので、でも修理待ちが多いそうで安心しました、さすが志賀サイクル、ランツァ、ゆっくりで結構ですとお伝えして、Kさんとタンデム(13年ぶりのタンデムです、49歳の頃28歳の女子と<笑い>)でかえってきました、週末は予定通り峰山高原でキャンプです

めったに踏切待ちのない胡麻の踏切(笑い)

11:20分に着弾しましたが、すでに大勢の方が







正直辿り着くまで迷います(笑い)



おいしいけど30分待ちはちょっと苦手、12時過ぎに廊下に出ると大勢の方がお待ち、バイク置き場に戻ってよ~くみるとヤギさんが


前から気になっていたオイル滲みを自分でしてもいいのですが、ちょっと気になっていたことがあって志賀サイクルに、やはり一番上のお兄さん以前マスク姿のときお話してうすうすきずいていたのですが、5月に肺がんで、、、残念です 新旧バイクの整備知識のかたまりのような方でしたので、でも修理待ちが多いそうで安心しました、さすが志賀サイクル、ランツァ、ゆっくりで結構ですとお伝えして、Kさんとタンデム(13年ぶりのタンデムです、49歳の頃28歳の女子と<笑い>)でかえってきました、週末は予定通り峰山高原でキャンプです