2014年11月29日
ちょっと早い目に
いつもは年末に交換ですが、今回は2台入れ替えなどがあるので、この一台だけ早い冬仕度
昨年かったマサダの油圧ジャッキ、低いミニでも使えて楽チンです


ボルトを差し込むタイプですので、ちょっとめんどくさい

エアー圧チェックすると、、、圧、落とさずにしまってました、いつもはタイヤ保護の為3割落としてしまってるのですが、忘れてました

おまけに、遅くまで紅葉が残っている近くの公園

昨年かったマサダの油圧ジャッキ、低いミニでも使えて楽チンです


ボルトを差し込むタイプですので、ちょっとめんどくさい

エアー圧チェックすると、、、圧、落とさずにしまってました、いつもはタイヤ保護の為3割落としてしまってるのですが、忘れてました

おまけに、遅くまで紅葉が残っている近くの公園

Posted by @ばたやん@ at 12:25│Comments(2)
│BMW MINI
この記事へのコメント
ばたやん、毎度こんにちは。
油圧パンタ使い易いですし、車載ジャッキは
頼りないし、近頃装備されてないか?
ホイールはボルトよりナットの方が良いですね。
油圧パンタ使い易いですし、車載ジャッキは
頼りないし、近頃装備されてないか?
ホイールはボルトよりナットの方が良いですね。
Posted by ぜいろく at 2014年12月03日 14:24
こんばんは フロアージャッキは昔からもっていたのですが、悲しいがな地面がコンクリでないので、、動きが怖くて、車載ジャッキをつかってましたが、さすがに3台はやってられません、最近は子供がやってくれたりで助かってます、ほんとボルトは嫌です
Posted by @ばたやん@
at 2014年12月03日 20:42
