ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月17日

曽爾高原

いつものBMWトリオで曽爾高原の亀の湯へ、私は遅れての出発です、多分お二人が、入浴中に着けるかと、2ヶ月間は不調で、久々の遠出です。

途中で給油し、エンジンかけようとすると、インジケーター点かず、タコメーターが全く作動しません、ライト、ウインカーOK
、エンジンは掛かりました、行くべきか迷いました、というのは、チャージランプがつかないとこのタイプのバイクは充電しません、回路の一部になっているからです、ボルトメーターも更かしても12Vのままです、やばいと思いましたが、行ってしまったのが、悲劇の始まりでした

曽爾高原



曽爾高原



曽爾高原



曽爾高原



曽爾高原



曽爾高原



さあ~てと これから仕事です、明日は晴れなので、ちょっくら大野ダムの素晴らしい紅葉をRTでいきますか?


続く





このブログの人気記事
ジムニーシエラ試乗ツー
ジムニーシエラ試乗ツー

新しいおもちゃ引き取り
新しいおもちゃ引き取り

新しいおもちゃ
新しいおもちゃ

NV350 冬支度
NV350 冬支度

昨日はDIY
昨日はDIY

同じカテゴリー(R100RT(2015.10/3 売却済))の記事画像
R100RT 始動
篠山ランチツー
マキノ高原
お掃除
RT OIL 交換
ちょっとツー
同じカテゴリー(R100RT(2015.10/3 売却済))の記事
 R100RT 始動 (2015-08-23 17:35)
 篠山ランチツー (2015-07-04 16:33)
 マキノ高原 (2015-05-30 12:04)
 お掃除 (2015-05-24 20:33)
 RT OIL 交換 (2015-04-28 20:23)
 ちょっとツー (2015-04-13 12:01)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
曽爾高原
    コメント(0)