2016年06月12日
千種高原
4月30日の零度のキャンプから40日、懲りずにまた行ってまいりました、今回はKさんと二人、13時に職場駐車場で待ち合わせで出発です、午前は曇っていていたのに、午後から晴れて暑い、メッシュにしようか迷いましたが、3シーズン用で出勤したのでそのまま出発です


前回は寒くてパスしました温泉へ、すでに17時でしたが、ここからキャンプ場まで15分ですので

なんと¥400ナリ 65歳のKさんは¥200 (笑)


設営完了 二組のカップルがおられただけです、若組と老組 (笑い)

焼肉ですが、やまむらではなく喜楽亭のお肉をKさんがチョイス、おいしかったです


翌朝はこんな状態

14時雨と私の予報でしたので、7時過ぎに出発、往路は同じコースで


朝食6時でしたので、篠山で、適当に入った、お店、コーヒーつきで¥750 おいしかったですわ

前日13時出発 帰宅 12時過ぎ、一泊ですが24時間キャンプツーでした(笑い)雨は14時からパラパラと、テントも乾かせ終了です、これからは暑くジメジメ季節ですので、バイクでキャンプはしばらくお休みにしましょうかね


前回は寒くてパスしました温泉へ、すでに17時でしたが、ここからキャンプ場まで15分ですので

なんと¥400ナリ 65歳のKさんは¥200 (笑)


設営完了 二組のカップルがおられただけです、若組と老組 (笑い)

焼肉ですが、やまむらではなく喜楽亭のお肉をKさんがチョイス、おいしかったです


翌朝はこんな状態

14時雨と私の予報でしたので、7時過ぎに出発、往路は同じコースで


朝食6時でしたので、篠山で、適当に入った、お店、コーヒーつきで¥750 おいしかったですわ

前日13時出発 帰宅 12時過ぎ、一泊ですが24時間キャンプツーでした(笑い)雨は14時からパラパラと、テントも乾かせ終了です、これからは暑くジメジメ季節ですので、バイクでキャンプはしばらくお休みにしましょうかね