2016年01月26日
温泉 飲み会 etc
先週の木曜は こんだ薬師堂温泉にいってまいりました、平日限定 ¥700+¥500(金券)=¥1000を購入 食事に使ったり、売店で何かを買う人にはお得、画像はネットから拝借+スマホ



天重セット¥900をいきましたが、イマイチ、帰りは園部ではランチで有名なカフェ、スヌーズさんへ、薪ストーブがあったりで雰囲気はいいですね、端の席に座ってこんな物を

土曜日は診療部の役職8人で新年会、いつもの貸切部屋をキープ出来る知り合いの田舎亭へ


次の店は、名前忘れました、黑ビールをいただきましたが、ちょっと甘め、あまり海外のビールは好きではないですが、オーストラリアに行っていた時は、キャンカーを借りたら必ずVICTORIA BITTER を積み込んでいました、日本のビールの味に一番近い気がします

日曜日は Kさんのシャドウのバッテリー取り出し場所問題で朝からちょっくら行ってきました、どうみてもサイドカバーからの取り出しではありません、シートを外すのが、本道ですが、どこにもそれらしきナットがないです、ネット検索しましたが、でてない、とあるバイクショップ店員はシートは外れないといっていたようですが、それはどう見てもデマですな(笑い)バッテリーケースを見る限り、上に持ち上げないとだせませんから、シートは外れるはず、ちょっくら志賀サイクルで電話して教えていただきました、防犯上、ここには書きませんが、これではわかりませんわ、よく考えたもんですな、でも特殊工具がいりますので再度午後から訪問することに、そのあといろいろ奥さんからご馳走になって帰宅、そくモコからインプレッサに乗り換えオイル交換に、感謝デーで20%OFFです、帰りKさん宅によりナットを回そーとしましたが、結構固くナメルといけないので、無料サービスがついているので、RED・・・・に来てもらうことになりました、昼食ご馳走になったり、美味しいコーヒー豆など、いただき放題でした(笑い)Kさんご馳走さまでした



天重セット¥900をいきましたが、イマイチ、帰りは園部ではランチで有名なカフェ、スヌーズさんへ、薪ストーブがあったりで雰囲気はいいですね、端の席に座ってこんな物を

土曜日は診療部の役職8人で新年会、いつもの貸切部屋をキープ出来る知り合いの田舎亭へ


次の店は、名前忘れました、黑ビールをいただきましたが、ちょっと甘め、あまり海外のビールは好きではないですが、オーストラリアに行っていた時は、キャンカーを借りたら必ずVICTORIA BITTER を積み込んでいました、日本のビールの味に一番近い気がします

日曜日は Kさんのシャドウのバッテリー取り出し場所問題で朝からちょっくら行ってきました、どうみてもサイドカバーからの取り出しではありません、シートを外すのが、本道ですが、どこにもそれらしきナットがないです、ネット検索しましたが、でてない、とあるバイクショップ店員はシートは外れないといっていたようですが、それはどう見てもデマですな(笑い)バッテリーケースを見る限り、上に持ち上げないとだせませんから、シートは外れるはず、ちょっくら志賀サイクルで電話して教えていただきました、防犯上、ここには書きませんが、これではわかりませんわ、よく考えたもんですな、でも特殊工具がいりますので再度午後から訪問することに、そのあといろいろ奥さんからご馳走になって帰宅、そくモコからインプレッサに乗り換えオイル交換に、感謝デーで20%OFFです、帰りKさん宅によりナットを回そーとしましたが、結構固くナメルといけないので、無料サービスがついているので、RED・・・・に来てもらうことになりました、昼食ご馳走になったり、美味しいコーヒー豆など、いただき放題でした(笑い)Kさんご馳走さまでした
Posted by @ばたやん@ at 12:19│Comments(0)
│雑記