ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年09月26日

CT110 ライト 点灯

いろいろアース関係かと探っていましたが、どうもソケットが怪しいので、新品に、普通はお店に置いていることはないのですが、いつもお世話になっている志賀サイクル(自転車屋ではないですぞ)、にはあるのです、(笑い)、カワサキのお店ですが、なんでも、やってくれます、旧車も得意、ここで、修理して、まだおかしい~~てなことは一回もないです、友達も他の店で治らなかったのものや、セッテイングがでないバイクを結構紹介してます、買わないけど質問でも気持ち良く教えてくれます、メーカー問わずです、兄弟三人でやっておられます、今日も修理のバイクでフル稼働でした、ライト点かないといってソケットを買うと接点が減ってるのでは、、と一発回答でした。私はプラスチックで見えないアースの線の接点をうたがっていったのですが、店主が当たりでした。最近かかりが悪いというと、クラッチが滑りかけているよってガーンエンジンなどすべてのOHいくらぐらい?ってきくと10万ぐらい~~って ふ~~

帰って交換時みると減ってましたわ

CT110 ライト 点灯



下になって写ってませんが、ちょっとお焦げのあとがあります

CT110 ライト 点灯



最近問題点が解消すると乗っているより楽しいのはなぜ




このブログの人気記事
ジムニーシエラ試乗ツー
ジムニーシエラ試乗ツー

新しいおもちゃ引き取り
新しいおもちゃ引き取り

新しいおもちゃ
新しいおもちゃ

NV350 冬支度
NV350 冬支度

昨日はDIY
昨日はDIY

同じカテゴリー(CT110 (2018/12売却))の記事画像
CT110 ドナドナ
朝来 緑が丘キャンプ
朝来 緑ヶ丘キャンプ場
CT110 タイヤ交換
CT110 お漏らし タケノコ堀
最後のお花見
同じカテゴリー(CT110 (2018/12売却))の記事
 CT110 ドナドナ (2018-12-08 10:51)
 朝来 緑が丘キャンプ (2018-06-19 12:07)
 朝来 緑ヶ丘キャンプ場 (2018-06-17 19:38)
 CT110 タイヤ交換 (2018-04-27 12:15)
 CT110 お漏らし タケノコ堀 (2018-04-16 19:36)
 最後のお花見 (2018-04-09 12:26)

この記事へのコメント
この接点なぜか減りますよね??なんでやろ?

クラッチは15000マイルぐらいで交換しました。エンジンは1万マイルで
一度OHしてます。エンジンOHは4万ぐらいでした。。小栗さんとこ幾らかな?モトブラン
カブ専門店だし聞いてみたらどうですか?

VTZ買ったお店も最近ハンターカブに嵌ってはりますので
してくれるかと モトフェニックス
Posted by ren at 2013年09月30日 16:55
renさん毎度です、ライトは新しかったので、油断してました、CTは9800kmなんですが、まああてになりませんね、プラグ変えて、掛かりはよくなったので、暫くは様子見で、いつかやらないといけませんね、エンジン、クラッチかんけいを、できたら200ccのエンジン積みた~~い(笑い)
Posted by binnbinn at 2013年10月01日 16:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
CT110 ライト 点灯
    コメント(2)