ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年08月25日

R100RT メンテ

信州ツーリング終了から3週間放置しておりました、今日は天気も悪かったので、やりたくないオイルフイルター交換を
国産はほとんど下か横についいてて楽ちん交換でしたが、RTはエキパイをはずさないと、できません、エンジンガード、アンダーカウルもはずしてやってる方が結構いらっします、だからやりたくなかったガーン
R100RT メンテ



R100RT メンテ



Gさんからお借りしたエキパイはずし

R100RT メンテ



R100RT メンテ



よく見ると 3本のネジをはずせば、カウルはそのまま行けそうですニコッでこんな感じで外せました

R100RT メンテ



RS RT 用のフイルターは二つ折れです、カウル外さず作業できるようにでしょうね


R100RT メンテ



焼き付き防止のためカッパーコンパウンドをぬりぬり

R100RT メンテ



R100RT メンテ



で、後は組み付けオイル交換もして終了 88092kmなり、エンジンかけて漏れ確認、快調です
これで紅葉シーズンの準備はOKパンチ




このブログの人気記事
ジムニーシエラ試乗ツー
ジムニーシエラ試乗ツー

新しいおもちゃ引き取り
新しいおもちゃ引き取り

新しいおもちゃ
新しいおもちゃ

NV350 冬支度
NV350 冬支度

昨日はDIY
昨日はDIY

同じカテゴリー(R100RT(2015.10/3 売却済))の記事画像
R100RT 始動
篠山ランチツー
マキノ高原
お掃除
RT OIL 交換
ちょっとツー
同じカテゴリー(R100RT(2015.10/3 売却済))の記事
 R100RT 始動 (2015-08-23 17:35)
 篠山ランチツー (2015-07-04 16:33)
 マキノ高原 (2015-05-30 12:04)
 お掃除 (2015-05-24 20:33)
 RT OIL 交換 (2015-04-28 20:23)
 ちょっとツー (2015-04-13 12:01)

この記事へのコメント
R100RTの解体かと思いましたよ(笑)

調子よさそうですな、平湯はどないですか?この前信州行かれた
所ですが~

今日は、携帯電話(会社の)入れ替えだとか、人事告知とか
仕事の気分じゃないです~

早く帰ろうっ
Posted by ren at 2013年08月27日 13:52
renさん毎度です、多分行けると思いますが、山行の約束をしてますので、方向を乗鞍にしてもらおうかと調整中です、同じ日にVTもメンテされてましたね、旅行中の前触れなくエンジンSTOPのお気持ち痛いほどわかります(笑い)renさんは大阪にいてくれないと統率がとれませんわ、また決まり次第連絡します
Posted by binnbinn at 2013年08月27日 16:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
R100RT メンテ
    コメント(2)