2016年08月13日
剣山スーパー林道レポ1
三日間の旅行と行っても、初日は正午につきましたが、だらだらと、2日目は剣山スーパー林道、3日目は正午に帰宅といった、スケジュール,私は旅行しても、観光には全く興味なし、ただ、いい景色の楽しい道を走れたり、山 溪谷とかの自然美のみ興味あります、どこどこのなんちゃらがうまいとか、全く興味ないです、子供にWRを取られたので、私はCT110 ,二つ折状態ですが、下が今回GSでもらった地図、上に乗ってるのが20年前の地図、剣は、セローで1回 パジェロミニで1回、今回で3回目です、STARTは良かったのですが、縦貫の千代川出口で、ジャケットを積んでないのに気づき、朝から無駄な、高速代金を支払ってしまった(笑い)

道の駅 藍ランドうだづにNV350を置き、そこから出発です、R492ーR438-R193 で行かないと剣山の登山口についてしまいます、私は、地図を持ってなかったので、途中で、R438をすぎているのに気づき、おじさんに、聞くと、GSの横から行けると??古い林道地図にはなかったのでは??まあ、GSがあったので、給油、¥230ナリ(笑い)、ここで最新の地図をもらって見ると確かに道があります、ラッキー、これでクネクネを戻らなくて済みます

黄色いラインが2015.11に完成したみたいです

文字なし画像で




続く~~~

道の駅 藍ランドうだづにNV350を置き、そこから出発です、R492ーR438-R193 で行かないと剣山の登山口についてしまいます、私は、地図を持ってなかったので、途中で、R438をすぎているのに気づき、おじさんに、聞くと、GSの横から行けると??古い林道地図にはなかったのでは??まあ、GSがあったので、給油、¥230ナリ(笑い)、ここで最新の地図をもらって見ると確かに道があります、ラッキー、これでクネクネを戻らなくて済みます

黄色いラインが2015.11に完成したみたいです

文字なし画像で




続く~~~