ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年10月01日

角倉 ランチ 株仲間+女子

9/29 恒例になりつつある角倉で昼呑みランチ 皆さん遠いですが、角倉気に入ってくれて、来てくれました 7月のメンバーYTTに+C子(高校からのお友達)楽しい株価の話ができないぐらい前日に私が買った株価が急落えーんにめげず楽しく3時間半(笑い)次回は今回来れなかった +Tで開催予定







最後のデザートのシャインマスカットは美味しかった、10/3は舞鶴までアジ釣りにT T で行ってまいります、まあ皆さん生活にゆとりがあっても株依存症(笑い)
  


Posted by @ばたやん@ at 19:50Comments(0)雑記

2020年08月22日

最近の出来事

今日はミニの引き取りに摂津までいってまいりました、久しぶりにモトフェニックスの店主と話し込んで、帰宅途中にある二輪館により、シューズを見たり コーナンでとあるものを買ったりして、ラストに勤務先にちょっとよって14時の帰宅です、即ビールでランチ、こんな物をかったり、ドナドナ2台したりの近況です

日本では必要ないですが、やはり ランツァには必要かと お守りのガソリン携行ボトル 1L と タコメーター







コーナンでホイール洗浄用に買いました、威力発揮とネットにありましたので、試しに タイヤブラックとよくにた液体ですね 綺麗になりますわ、安い ¥300










W650 と V-STROM1000 は 手放しました、と言っても V-STは24日に引き取りです。さ~~てジムニーでも買うか ウソウソ 当分はランツァとクロスカブで



  


Posted by @ばたやん@ at 17:51Comments(0)雑記

2020年08月01日

修理いろいろ

1年稼働させてないチェンソー プライマリーポンプが固くなって割れてほってましたが、また全バラから始めるのはいやなので、早い目に修理を五個入りセット買いましたこれで死ぬまでok(笑い)







墓掃除にバリカンを買ってみた これは結構使えます 家の周りは草刈りしか役にたちませんが




キャンプ場では張らないつもりなので簡易シャワーを、電動あったんですが見当たらない、まあまたでて来るでしょうから今回は手動式購入、明日はがんばってどこかいきますかね???






  


Posted by @ばたやん@ at 17:26Comments(0)雑記

2020年07月19日

ちょっと確認に

日吉の崩落現場に暑いので車でいてまいりました もう後少しですね







蕎麦屋さんも確認しましたが20人の待ちの人達が、、、、スルーして八木近くのキャンプ場の池のほとりでのんびりとランチタイム













メニューはこれだけ












  


Posted by @ばたやん@ at 21:56Comments(0)雑記BMW MINI

2020年07月05日

たまには

バイク乗ろうかと迷いましたが、たまには運動を MTBを積んで







ランチメニューは定番です(笑い)







食事をしているとNC700が東屋に、1時間以上経っても動きナシ、どうもお昼寝タイムのようです、ハイバックタイプのコンパクトな椅子でした、川岸に降りる為、通りすがりで少しお話を、なにわナンバーで、年齢も一学年上の方でした、YBR125も乗っておられるようです、次回はご一緒しましょうと盛り上がり番号交換しました

  


Posted by @ばたやん@ at 19:31Comments(0)雑記

2020年06月23日

重労働

以前から気になっていた伐採仕事、ついにやる日がきました 毎年 ドリルで穴をあけて根っこを枯らそうと思って20年 今年はやってやるで(笑い)一応 少しすっきりしました すっきり画像は取り忘れ










最近始めたホームベーカりー、結婚当初は焼いていましたが、いつしかやめてしまって20数年、なぜ始めたかと、、、言いますと、以前から姉が、京都への墓参りや以前W650のトラブルの時も焼いて持ち帰りでくれたいたのですが、このモチモチ感が我慢できなくなり、ついに機器も買ってしまいました










いろんなメーカーの機器 強力粉 イースト スキンミルク などありますが、体験上もっともお勧めをきいて材料揃えました、満足じゃ(笑い)
さてNさんからのキャンプお誘いは25~26でしたが、雨マークで中止、土日は、土曜日のみ曇りですな、車にバイク積んでどっか行きたいものです、天気悪いが、株価はうふふですしね





  


Posted by @ばたやん@ at 19:35Comments(0)雑記

2020年06月17日

目標林道

大雨 台風 が来て林道寸断されたりする前にいきたい中距離県外林道 大野-池田線 画像お借りしてます







魚金山林道




どちらも一泊キャンプで行きたいところです、が なかなかガッツがでません 週末はここもありかと  野鹿の滝 ここも林道あるしね




  


Posted by @ばたやん@ at 12:21Comments(0)雑記

2020年06月09日

MTBスタンドと散歩

最近運動不足ですので、暫くはMTBでお出かけ準備、以前から買ってあって3回ほど使ったのですが、両面テープではずれますので、固定できるように、ただバイク積載時は邪魔にならないように、倉庫を物色していいものミッケ










日中は暑いので、ランツァのブレーキ交換後のテストに
















これからは車で車中泊かな?シャワーセットも引っ張りでして来ました、これでキャンプ場などには寄らなくても、完璧なノー蜜旅行です、もちろん、CC110など積んでいきます。

  


Posted by @ばたやん@ at 19:46Comments(0)雑記

2020年06月03日

お弁当差し入れ Tシャツ

近くのお店から医療従事者の方へとお昼のお弁当をいただきました、ありがとうございます ここのコーヒー美味しいのよね







林道浪漫さんのホームページのお声掛けで注文しましたTシャツが出来上がってきました










前回は黄色 赤 水色 でしたが、今回はちょっと変更しました、これを着て週末はランツァで  


Posted by @ばたやん@ at 19:10Comments(0)雑記

2020年05月10日

鍵職人

マンションのカギが迷走しますので、修理に、ついでにちょっとツーをW650で、







モーター側の白いギャが割れています、スイス製で部品でません、強力ボンドもありますが、いずれダメになって、開かなくなって、鍵屋よぶと、高くつくので、取り換えです、かなり合うのを絞りこみましたが、後々トラブルは嫌ですので、お店にお願いしようかと、




既に15時まえですので、小浜方面はあきらめて、大原から貴船方面で帰宅しました、雨には降られるのは避けようがないので、このBOXとゴム手袋で、無事帰宅 雨は大原付近だけでした 走行距離100kmナリ、明日はマンションにまた行かないといけません






  


Posted by @ばたやん@ at 21:26Comments(0)雑記W650 2020/8 売却

2020年04月26日

W650用 ミニステー

土日おとなしくしておりましたが、荷物運びで、大津京のマンションにいってまいりました、13年目で外装リニユーアルでございます、ベランダも綺麗に、もう少しの我慢です、わたし用の部屋が、お店のように(笑い)










結構 ソロのバイク見かけました、三重ナンバーの3人さんとか、3人以上のマスツーのかたはほとんど見かけません、土曜日、たわわにお米買いに行きましたがR9も自転車 バイク 結構走っとるで、まあ 皆さん、ソロでストレス発散かな、くれぐれもスーパーのお弁当などのトレイには注意して、手洗いしてくださいね、出来たらアルコール持参で、感染対策チームからでした

W650専用のステーを作成、キャリアをつければいいのですが、雰囲気が好きでないのと、シートバッグつけると、腰にあたって、ラクチンなんです 再生可能なインシュロックで、すぐに外せテーブルになります







アダプターにも最初からネジ穴が










29日はちょっと、こっそり ラーメンツー お店には一切よらずに
  


Posted by @ばたやん@ at 20:02Comments(0)雑記W650 2020/8 売却

2020年03月06日

立木観音と宴会

平日の休みを利用してここに行ってまいりました、昨年は一人でしたが、二年前と同じメンバーのKさんと、南郷公園に車を停めて裏山コースで 













今回は昆布茶やゆず茶はありませんでした、護摩木に色々と祈願 普通車 二輪車 のお守りをいただき、ちょいと湖南アルプスで宴会です(笑い)










3/20から3/21はバイクでどこかへ行く計画を話し合って、Kさんにいらなくなったイレクターパイプ沢山いただいて帰宅、と同時にミニの車検に摂津のここ、くるまやカーズさんに持ち込んできました、パワステ関連が高くつくかもです、オイルがへりますから
  


Posted by @ばたやん@ at 22:04Comments(0)雑記

2020年02月18日

立木さん 別ルートで

Kさんが階段無理ですので別ルートでアタックするつもりです、2年前もKさんとこのコースで行った記憶が、お昼は田上公園でNさんと合流して、湖南アルプスふもとで昼宴会です 地図拝借しました




2/23~24もこの時期貴重なほどいい天気ですので、何か計画しないとね  


Posted by @ばたやん@ at 21:12Comments(0)雑記

2020年02月01日

バイク仲間 遅~~い新年会

2か月ぶりの集まりです、メンバーはKONT、4人 今回は昼のみです、場所はここです
単品など追加しましたが、酔っていて、画像なし(笑い)まともに歩けないようになりましたので、1時間進々堂でコーヒ、回復後かえってきました、久々に気分悪くなりトイレにいきましたが、大丈夫でした。明日は天気よさげですので、ちょっとツーいけるかな?






  


Posted by @ばたやん@ at 17:08Comments(0)雑記

2020年01月01日

2020年



  


Posted by @ばたやん@ at 10:27Comments(0)雑記

2019年12月30日

バリ島

といっても嫁さんからのお便りでございます、Ubduに着いたと 夕日




団子のようなもち米を蒸したようなもの




なかなかオシャレな部屋です




ティルタ-ウンプです




部屋でくつろいでいるとこんなのも届くそうです うまそうなドラゴンフルーツ




日本でいう棚田かな




メキシコ予定でしたが、行きか帰りのビジネスがとれなくて、プレミアムエコノミーでキャンセル待ち、なかったら、ビジネスのマイレージ使うのはもったいないので急遽バリにしたようです、バリなら俺も行くのに、、といったら、言いましたと(笑い)最近ちょっと認知症??
さて明日は気温も12度ぐらいです、走り納めもしたいような、しかし、懐石の角倉さんにおせちを13時から16時の間に取りに行くという、ミッションが、皆さん良いお年を
  


Posted by @ばたやん@ at 19:44Comments(0)雑記

2019年12月26日

雑用

12/23は大津京のマンションからミニには積めないものがあるので運んでほしいという言葉にだまされ、疲れ仕事を、買って10年目ですが、共有部分のベランダの張替えなどが行われるので、いろいろかたずけないといけません、ベランダは3畳ほどあるのですが、その上に150枚ほどタイルを引きサボテン 観葉植物など多すぎて大変です、1年以上マンションにはいってませんでした







全て洗って、この位置に ここは床暖房でない場所です




ベランダにおている、チーク材のテーブル イス のオイル塗をやらされてしまいました なめても大丈夫なオイルです










12/25は有給消化でお休み、日中はタイヤ交換すると汗ばむ陽気でした、まずはNV350から、5年目ですので、タイヤホイールセットを新調しようか迷ってるうちに年末に、今シーズンはこれでいきます、バリ山で柔らかさはありますので 24個のナットは疲れます(笑い)




毎年車検で、下回りも、防錆処理も毎年やっております




窓ガラスは20%のスモークガラスですが、もうちと暗く威圧感出すために13%にしましたが、8%にすればよかった、フイルムは自分で結構綺麗に貼る自信はあるのですが、さすがに、荷物室を一枚では貼る自信ないので、業者に


  


Posted by @ばたやん@ at 23:40Comments(0)雑記

2019年12月18日

飲み会 イタリアンクアトロ

高校 大学 と長年のメンバーで忘年会 滋賀県 宇治 井手町 西京区 のメンバーですので、京都駅で お初のネット予約で初訪問、飲み放題付 税込み ¥5500 まあまあ納得の内容でした




会うたびに同じような女の話や失敗談 最近は病気の話や株の話が増えてきました(笑い)Y氏には株情報を常にもらっていて、美味しい話に乗っかって、私は努力せずに、儲けさせていただいてます、まあ一時諭吉さんが80人脱獄しましたが、お友達増やして全てかえって来られました(笑い)、来年もいろいろ約束事をして4時間で解散です、なんでも話せて気の合う良き友でございます、いつもはここにもう一人女子がいるのですが、平日でしたので、お誘いしませんでしたが、次回の約束は出来ております、飲み放題で元をとったのは初めてです、めったに飲み放題はつけません、今回はワイン ビール ハイボール etc 6杯とオレンジジュースといつもより多めです,多く飲むと心拍数が上がりしんどくなるので、控えておりましたが、今回は秘密兵器で、まだまだいけそうでした(笑い)






  


Posted by @ばたやん@ at 20:30Comments(0)雑記

2019年12月15日

木々伐採 柿取 サイクルメーター位置変更

走行中のサイクルメーターが見にくいので、コード延長して、手元に 以前から気にはなっていたのですが、ようやく木々の伐採着手です










ちょっとわかりにくい伐採量




取ってもとってもなくならない柿 と ゆず







伐採後時間がありましたのでちょいとお散歩に




明日は夕方高槻まで歯科に明後日は、高校大学のお仲間と夜のみです
  


Posted by @ばたやん@ at 17:15Comments(0)雑記CC110

2019年12月08日

桂 角倉 昼のみ

昔の同僚のタケノコメンバーの久々の昼のみ会でございます、味に評判の民家の角倉さんで、5000円コースでこの内容は皆さんgoodの評価です 二日前に来た人がまた来店したというほどの内容でございます 以前がんこでしましたが、同じ会計で話にならない内容でしたので、来年もここで バス停までの途中での画像です、柿みたいなにおいですがよくわからん












このひれ酒はおいしかった







桂からバスで洛西高島屋によって揚げ物総菜10コ1080円をかって3km歩いて帰ってきました、結構昼にしては、飲みました、良く歩けたものです。カテーテルアブレーションのおかげでafが起こらないので安心です、歩行中の画像







週末は下北山キャンプ場のライダーお得プランの2000円でコテージが空いていたらいってきます、冷暖房以外はなにもないので、キャンプ装備になりますが15度予想ですしいかないとね




  


Posted by @ばたやん@ at 17:50Comments(0)雑記