ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月07日

ちょっと彦根まで

newカーでちょっと琵琶湖半周?になるのかな






お花畑もついでに、一眼レフ持っていけばよかったムカッ
ちょっと霞んでいましたが、比良山系も雪景色で、なかなかのシチュエイションです













彦根城の近くを通りましたが、通過です、お昼は近江牛の専門店 千成亭で冬の食をいただきました、平日というのに
満席に近い状態でした。









永源寺のダム近くのキャンプ場を視察して帰ってきました、走行距離230kmガソリン13L燃費17.7位です、いいな~~こんな燃費









このあとホンダによってオデフィールドデッキを受け取って帰ってきました、オデは、実は15年選手です、8年間はユーザー車検できたので、ブレーキ関係のOH(ピストン交換など)と、サスのゴム関係の交換、オイルパンの滲み処理があったので、今回はディーラーに出しました、タイミングベルトも交換が必要時期(116000kmナウ)なのですが、後1年でおさらばするかもしれないので、パスしました。それでも20万円なりです、全てしたら36万ナリでしたビックリ今の私のライフスタイルに合うくるまが、今はありませんし、一年ごに面白い車がなかったら、置いとこうかとも思ってます。走り、キャンプ どこででも足伸ばしてお昼寝、特に夏場のポップアップでの就寝は快適、街乗りラクラク、全て満たしてくれる車は、出そうにないですね、キャンピングカーには、戻りたくないし

フリードは1500ccであの車格の割には、不満なく走りますし、燃費もいい、よくできた車ですが、 シートがよくない、値段相応ですね。



  


Posted by @ばたやん@ at 11:56Comments(0)