ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月20日

ストレートのデジタルエアーゲージ

安物はすぐに潰れてしまい、いろいろ探していたところ、いいのが見つかりました。常に3種類ほど
ゲージはもっていますが、これはスグレモノです

<




4種類の単位表示ができ便利です、オーストラリアでは砂丘のような道も通らないといけないので
空気圧を40%下げ、舗装路にでると、またエアー調整をします、当時日本と単位表示がちがったので
日本製を持って行っているので、頭のなかで計算しないといけませんでした。今は必要ありませんが
他には、ミニは雪 雨 の日はのりませんので、冬用タイヤは関係ありませんが、イオとオデは冬用タイヤなどの保管時に少しエアーを抜きますので、装着時には不可欠です、もちろんバイクにもつかいますが

そうそう、オーストラリアのダートandキャンプにいきたい~~っていう方いましたら、いつでもごいっしょします。  


Posted by @ばたやん@ at 09:43Comments(0)