2019年01月21日
ガレージ宴会
昨日は生憎の雨模様で、ランチツーは中止となり、自宅のガレージで宴会です、3年ほったらかしの薪ストーブも活躍、レインボウも毎日部屋で使ってますが、久々のお外です AM11時START 私はちゃんこ Nさんはすき焼き Kさんは味噌豚鍋




27日は篠山宝魚園にランチツーが決定しました、予報では少し気温下がりそうですが、雪さえなければ大丈夫でしょう
V-STは純正のグリップヒーターついてるのですが、ランツァ用の格安グリップヒーターは23日ぐらいになりそうです、ほぼ一ヶ月やんけ(チャイナサン)笑い




27日は篠山宝魚園にランチツーが決定しました、予報では少し気温下がりそうですが、雪さえなければ大丈夫でしょう
V-STは純正のグリップヒーターついてるのですが、ランツァ用の格安グリップヒーターは23日ぐらいになりそうです、ほぼ一ヶ月やんけ(チャイナサン)笑い
2019年01月14日
新年会 V-STで近場ツー
昨日は町内の新年会で、久々に全盛期ぐらい飲みすぎで、本日はバイク乗れないかと心配でしたが、朝起きると快調でしたので、近場をウロウロと、うお嘉で懐石を 画像は一品だけ(笑い)


亀岡から能勢 篠山と軽く流して帰ってきました ここは無理なので次回ランツァで


ここで焼きそばとコーヒーでまったりと




新年会がなければ一泊でキャンプいけた天候でした、、残念

亀岡から能勢 篠山と軽く流して帰ってきました ここは無理なので次回ランツァで


ここで焼きそばとコーヒーでまったりと



新年会がなければ一泊でキャンプいけた天候でした、、残念
2019年01月01日
新年&今年の目標

昨年ですが昨日のスノーシュー 雪を求めてではないのですが、そろそろ夏山登山も復帰したく心肺機能を高めるため、福井を目指していたのですが、結構近くが大雪でラッキーです、ここは以前バイクで何回も走っている林道です、カモハウスの手前 0度です




ついでに美山かやぶきの里を通って、脇道へ バイクも数台走ってました、赤橋の道の駅から日吉方面は全く道に雪はないですがR162の深見トンネル付近は画像の通りですが、三台のバイクが走っていきましたわ(笑い)



2018年12月30日
冷凍おせちとポルトガル
無事 ポルトガルに到着でベレンの塔を見学に行ったみたいですが、1時間待ちとか 今回は民泊のアパートだそうで、、、大丈夫かいな

子供の勤め先から昨年と同じ冷凍おせちが送られてきました、目標達成のご褒美だとか、結構美味しいのよねここのおせち、以前2万円ぐらいだしたことがあるのですが、いまいちで、おせちは絶対買わないと決めてました、がここの味付けは私のこのみです




バイクに乗ろうと空ばかり見上げてますが、ちょこちょこ時雨ます、本日はミニのタイヤ交換だけ

子供の勤め先から昨年と同じ冷凍おせちが送られてきました、目標達成のご褒美だとか、結構美味しいのよねここのおせち、以前2万円ぐらいだしたことがあるのですが、いまいちで、おせちは絶対買わないと決めてました、がここの味付けは私のこのみです




バイクに乗ろうと空ばかり見上げてますが、ちょこちょこ時雨ます、本日はミニのタイヤ交換だけ
2018年12月28日
一か月点検に
アブレーションから一か月たちましたので、午後有で検診に行ってまいりました、採血 XP EKG のコースで特に問題なく1時間で終了、抗凝固薬でINRがどれくらいか気になってましたが、1.25と低めでした、今日で薬は終わりです、車の一か月点検のようなもので、次は二か月後です、嫁さんもポルトガルにdepartureです、ミニのタイヤ交換をしようと思いましたが、あまりにも寒かったので中止です


2018年12月17日
ランチ忘年会 in 京都東急ホテル
ワンドリンク無料で税込み¥3500ナリ 私は車でいったのでジンジャエールで他の3人はビールで、なかなかgoodでした、Nさんがビール追加したら¥1050追加(笑い)右の画像の魚料理は上下どちらか選択です、後はパンとコーヒーつき 静かでゆっくり食事ができました



2018年11月28日
無事生還
ミッション終了で個室で快適生活 5Fです


左心房と右心房書き間違えてましたわ(恥)これで邪魔な興奮場所は退治です導尿はいやなので かぶせるタイプを選択、これはアレが大きい人しか無理みたいです(うそうそ)このタイプは気をつけないと自分で出せないと、膀胱パンパンで、結局導尿になるとか最初は簡単に出したら、、、と思ってましたが、案外と簡単にはいきませんよ



左心房と右心房書き間違えてましたわ(恥)これで邪魔な興奮場所は退治です導尿はいやなので かぶせるタイプを選択、これはアレが大きい人しか無理みたいです(うそうそ)このタイプは気をつけないと自分で出せないと、膀胱パンパンで、結局導尿になるとか最初は簡単に出したら、、、と思ってましたが、案外と簡単にはいきませんよ

2018年11月26日
ちょっと早いか
NV350の車検が毎年12月初旬ですので、交換しておいてもらいました、綺麗に洗ってちょっと早い冬支度

MINIのホイール付きタイヤも届きましたので交換を 山も十分
、


最近 冬の暇つぶしに備えて工作材料をせっせと運んでおりました


明日から三日ほど京都のM病院に右心房メンテナンス(カテーテルアブレーション)でお泊りにいってまいります 入院は初体験です、バイクも40数年乗ってますが、、、他の病院観察も楽しいものです、感染対策はできてるかな??とかチェックしまくりです(笑い)、生きていたら更新があるでしょう?(笑い)

MINIのホイール付きタイヤも届きましたので交換を 山も十分
、


最近 冬の暇つぶしに備えて工作材料をせっせと運んでおりました


明日から三日ほど京都のM病院に右心房メンテナンス(カテーテルアブレーション)でお泊りにいってまいります 入院は初体験です、バイクも40数年乗ってますが、、、他の病院観察も楽しいものです、感染対策はできてるかな??とかチェックしまくりです(笑い)、生きていたら更新があるでしょう?(笑い)
2018年09月10日
角倉さんへ
9/2の話ですが、前の会社のOB会といいますかいつもの五人です(笑い) ランチもディナーもコースは5千円と8千円しかありません、よってランチですので、5千円コースで、ゆっくりと出されるペース配分もよくニ階貸切で、のんびり ちょっと贅沢な3時間を過ごすことができました、料理も細い説明のもと出されますが、全て忘れてます(笑い)




9/9はようやく台風の片付けなど終わりちょいとランツァの整備に着手し始めてますが次回に 週末もイマイチの天気です、いつになったらキャンプ行けるのか??




9/9はようやく台風の片付けなど終わりちょいとランツァの整備に着手し始めてますが次回に 週末もイマイチの天気です、いつになったらキャンプ行けるのか??
2018年09月04日
台風にやられました
今日は仕事だったのですが、いつもの台風の風ではなかったので、17時ダッシュで帰ると、バイクを入れている物置の屋根の波板(20枚ほどく)がないやんけ、電動工具 ボルトなど水浸しです、20時ぐらいまで、補修にがんばりましたが、ギブアップ





車 バイクには傷もなく(タブン)バイクも転倒ナシでよかったのですが、まだまだボルトがあるので、これからが大変





車 バイクには傷もなく(タブン)バイクも転倒ナシでよかったのですが、まだまだボルトがあるので、これからが大変
2018年08月29日
日吉崩落 放置状態
ちょっと日吉方面に偵察に行ってまいりました、前回の大雨の崩落箇所


京都市(右京区??)の職員がカメラで他のルートの崖を写していましたが、車からおりずにフロントガラス越しに、きちっと降りて土の状態など確認して、写せよな、(ヽ(`Д´)ノ 後ろから俺様が来てるのに狭いところで車止めやがって 歩きで確認するべきやろ 8/28 14時頃

さて週末は浜松まで日帰りでアル物を引取りに行ってまいります


京都市(右京区??)の職員がカメラで他のルートの崖を写していましたが、車からおりずにフロントガラス越しに、きちっと降りて土の状態など確認して、写せよな、(ヽ(`Д´)ノ 後ろから俺様が来てるのに狭いところで車止めやがって 歩きで確認するべきやろ 8/28 14時頃

さて週末は浜松まで日帰りでアル物を引取りに行ってまいります
2018年08月11日
バイク引き取り
Oさんが高速拷問バイクを売り(まだ売れてませんが)いいでものがあったので金曜日みつけて、本日引き取りに港区までいってまいりました、渋滞もなく往復できました ジモティーも良いサイトです ピカピカでよくメンテされてます


2018年08月07日
日々あれこれ
8/3は接待でくいしんぼう山中さんへ、ここは何時も自腹でしたが、今回はゴチになりました

怪しげなカップルもたくさんおられましたな(笑い)
8/4は家の周りの草刈で汗ブルブルでバイク乗る気力なしで、終わり
8/5はO氏がブロンコをオークションにだして欲しいとのことで、家にきましたのでついでに Nと Kさんにもお声かけして、ガストーで集合、たくさんの客でうるさい、居酒屋とかうるさいとこは大嫌いです、で コーヒーショップに行きましたが、満席 Kさん宅で本格派コーヒーをゴチになりました、能登から帰りの敦賀で解散後、Kさんのバイクが荷台のロープがスプロケにかんで急停止ご、ホーン ニュートラルランプ ブレーキランプ ダメ の状態で帰宅でしたので、ヒューズチェックしまして、修理完了、後はウインカー後方移動してサイドバッグをつけられる状態をご希望ですので、また別の日に
何時も汚いのに頑張って磨いて来たみたい(笑い)



怪しげなカップルもたくさんおられましたな(笑い)
8/4は家の周りの草刈で汗ブルブルでバイク乗る気力なしで、終わり
8/5はO氏がブロンコをオークションにだして欲しいとのことで、家にきましたのでついでに Nと Kさんにもお声かけして、ガストーで集合、たくさんの客でうるさい、居酒屋とかうるさいとこは大嫌いです、で コーヒーショップに行きましたが、満席 Kさん宅で本格派コーヒーをゴチになりました、能登から帰りの敦賀で解散後、Kさんのバイクが荷台のロープがスプロケにかんで急停止ご、ホーン ニュートラルランプ ブレーキランプ ダメ の状態で帰宅でしたので、ヒューズチェックしまして、修理完了、後はウインカー後方移動してサイドバッグをつけられる状態をご希望ですので、また別の日に
何時も汚いのに頑張って磨いて来たみたい(笑い)


2018年06月11日
バイクに乗らない週末
最近一ヶ月は毎週バイクに乗っていたような気がします、土日キャンプ中止になり今週末になりましたので、久々に高校時代の友達3人でランチをしたり、なぜおっさんがランチかと?最近夜の飲み会は一年近くいってません、少しお酒が入って、椅子に座っての会話が結構苦痛になり疲れますので、お断り中(笑い) 車で集合 ノンアルで解散が健康的、仕事の量といい責任といい定年前と全くおなじですから、日曜は大工さんだったりで終了



週末は曇の予報ですしいけそうかな??台風も通り過ぎましたし



週末は曇の予報ですしいけそうかな??台風も通り過ぎましたし
2018年05月21日
Nさんのバイクお披露目
昨日はちょこっと日吉でNさんの400Xのお披露目会 Oさんと私の三人だけですが、CRM80で行ってまいりました、集合時間より早く到着して林道散策の予定で出たのですが、免許証を忘れたのに気づいて30分ロス 結局いつものコーヒータイムのお店で、Nさんを捕獲になりました

お昼は各自で、いつもの風景です



後はお二人と別れ林道ぶらぶらして無事帰宅なり



シェルパを手放そうと思ってます、誰か買って~~~、その代わり明日名古屋まで行ってまいります、昨日はかなり寒く風邪気味です、元気なら明日は予定通り行ってきます、無事帰って来れるかな~~~初心者マーク持っていこ(笑い)

お昼は各自で、いつもの風景です



後はお二人と別れ林道ぶらぶらして無事帰宅なり



シェルパを手放そうと思ってます、誰か買って~~~、その代わり明日名古屋まで行ってまいります、昨日はかなり寒く風邪気味です、元気なら明日は予定通り行ってきます、無事帰って来れるかな~~~初心者マーク持っていこ(笑い)
2018年05月07日
Kさんご来場 無事アフリカから帰国
昨日は舞鶴行きを中止して家でシェルパをイジっているとKさんが大きめのキャンプテーブルを見せに自転車で来てくれました、ちょうどお昼ですので乾杯を(笑い)

お土産にケーキを持って来てくれました

29日からアフリカに行っている嫁さんも無事帰宅

BEIJINGからJOHANNESBURUGまでは14時間ですのでビジネスクラス、帰りはエコノミーだったのですが、エコノミーが大勢だったのか、無料でビジネスクラスになったようで 会員はこういう時お得ですね、SHANNGHAIからの乗り換え便がかなり遅れているようで21:35分には着けそうにないと、、最終バスの23:55がだめなら最悪関空まで来て、、、と子供に頼んでましたが、40分遅れで着き京都駅に24:05分無事到着、私が雨の中いってまいりました 以前1回深夜、関空まで走らされた経験があります

お土産にケーキを持って来てくれました

29日からアフリカに行っている嫁さんも無事帰宅
BEIJINGからJOHANNESBURUGまでは14時間ですのでビジネスクラス、帰りはエコノミーだったのですが、エコノミーが大勢だったのか、無料でビジネスクラスになったようで 会員はこういう時お得ですね、SHANNGHAIからの乗り換え便がかなり遅れているようで21:35分には着けそうにないと、、最終バスの23:55がだめなら最悪関空まで来て、、、と子供に頼んでましたが、40分遅れで着き京都駅に24:05分無事到着、私が雨の中いってまいりました 以前1回深夜、関空まで走らされた経験があります
2018年05月05日
神戸 やしろ鴨川キャンプ場 偵察
60歳越えてから中免を取得されたNさんがVTRから400ccに乗り換えたいとのことで、いつもの4人で、一件 オークションのバイクを確認しに、神戸までクラウンで、その帰りR372を通るたびに気になっていたキャンプ場を偵察して帰ってきました


一区画に2張りできそうです


この時期でも空きがありましたが、ちょっと暗いイメージですね、バイクは太秦のお店のCB400Xになりそうです トイレは綺麗ですし、小川もあって雰囲気は悪くない、でも近すぎかな(笑い)
本日は仕事に行ってましたが、明日はCT110で舞鶴まで行くかも???


一区画に2張りできそうです


この時期でも空きがありましたが、ちょっと暗いイメージですね、バイクは太秦のお店のCB400Xになりそうです トイレは綺麗ですし、小川もあって雰囲気は悪くない、でも近すぎかな(笑い)
本日は仕事に行ってましたが、明日はCT110で舞鶴まで行くかも???
2018年04月26日
2018年04月17日
免許更新とシェルパ復活
本日は午後有給で免許の更新にいってまいりました、今回はお初の写真持参で、ちょっと10人の人たちに越された結果になりましたが、犯罪者のような顔から逃れられました(笑)スピード違反一回ありで1時間講習3200円 写真はちょっとあかめかな

帰宅後雨がまだ降っていなかったので、お手上げのシェルパを志賀サイクルに、30分ほど奮闘してもらってエンジンかかりました、49000km超えてますが、異音などでてなくてよさげだと言っていただきました、キーも回りにくいときがあったのですが、秘訣も教えていただき、部品変えてないのでお金はいらないと、、、いつもありがとうございます、工場にはRZ250やKZターボ???のフレームなど置かれていてフレーム塗装からくみ上げなどされるみたいです、その辺のバイク屋とは違った雰囲気がいいですね(笑い)


帰宅後雨がまだ降っていなかったので、お手上げのシェルパを志賀サイクルに、30分ほど奮闘してもらってエンジンかかりました、49000km超えてますが、異音などでてなくてよさげだと言っていただきました、キーも回りにくいときがあったのですが、秘訣も教えていただき、部品変えてないのでお金はいらないと、、、いつもありがとうございます、工場にはRZ250やKZターボ???のフレームなど置かれていてフレーム塗装からくみ上げなどされるみたいです、その辺のバイク屋とは違った雰囲気がいいですね(笑い)

2018年04月15日
ちょっと遅い初掘り
昨日は今年お初のタケノコ堀に、無料で竹林を貸して、手入れをしないで済むようにしております、土入れ 親竹 管理など結構重労働でござんす、掘るのも大変です、ほっとくとせっかくのブランド?大原野のタケノコがだいなしですので、昨日はタケノコにはうるさい(笑い)この方ととしさんが来られました、ちょっとコーヒータイムの後解散です

おひとり分のタケノコ、ちょっと雑な掘り方です カブを壊すと商品になりませんが、今回はいいのだ(笑い)

れんちゃんでアマゾンからお届け物です カブ用の長い目のミラー逆ネジつきとイスを


結構しっかりした作りですし軽い小さい安い一年保証で




ゴールデンウイークの準備は完璧

おひとり分のタケノコ、ちょっと雑な掘り方です カブを壊すと商品になりませんが、今回はいいのだ(笑い)

れんちゃんでアマゾンからお届け物です カブ用の長い目のミラー逆ネジつきとイスを


結構しっかりした作りですし軽い小さい安い一年保証で




ゴールデンウイークの準備は完璧