R100RT メンテ
信州ツーリング終了から3週間放置しておりました、今日は天気も悪かったので、やりたくないオイルフイルター交換を
国産はほとんど下か横についいてて楽ちん交換でしたが、RTはエキパイをはずさないと、できません、エンジンガード、アンダーカウルもはずしてやってる方が結構いらっします、だからやりたくなかった
Gさんからお借りしたエキパイはずし
よく見ると 3本のネジをはずせば、カウルはそのまま行けそうですでこんな感じで外せました
RS RT 用のフイルターは二つ折れです、カウル外さず作業できるようにでしょうね
焼き付き防止のためカッパーコンパウンドをぬりぬり
で、後は組み付けオイル交換もして終了 88092kmなり、エンジンかけて漏れ確認、快調です
これで紅葉シーズンの準備はOK
関連記事